2023/12/29 児島 2日目 6R 予選

第50回岡山県モーターボート選手権大会

場選択
6R終了時 晴13℃ 波高3cm 追い風2m 水面
片山 晃
片山 晃

ボクサーズ・アイ

片山 晃(かたやま あきら)
登録番号2910。1979年11月に45期生として児島ボートでデビュー。

88年の第35回全日本選手権(現・ボートレースダービー)でSG初出場。通算1976勝、通算Vは48回。

選手時代は黒明良光氏率いるイーグル会に所属。引退後も黒明氏に師事し令和の時代から児島ボートの解説者として再スタート。
展示でよく見えたのは① ② ③ ④
展示で好気配だった①の逃げが主軸だろう。
S展示ではカドから伸びた④だが、③の雰囲気も良い。
2コースの②は、スローからの戦いに不安が残るが、動き自体は悪くない。
記者予想
6 5 4 3 2 1
B1 B1 A1 A2 B1 A1
3982 4974 3822 3933 5217 4069 登番
83期 120期 78期 81期 129期 86期
福田理ふくだおさむ
安井瑞紀やすいみずき
平尾崇典ひらおたかのり
山地正樹やまじまさき
藤原碧生ふじわらあおい
山本修一やまもとしゆういち



46歳
岡山
54.7kg
30歳
岡山
47.8kg
51歳
岡山
50.0kg
47歳
岡山
54.9kg
23歳
岡山
52.9kg
43歳
岡山
52.7kg
F1 FL
初日堅実に2、3着にまとめた山本修が逃げて白星。初日差して白星を挙げた山地がセンターから攻める。平尾が展開を突いて。

進入

/

2連単

1 = 3 1 - 4 1 - 2

3連単

1 = 3 - 4 1 = 3 - 2
記者予想
直線は悪くないがターン回りが合っていない。チルトゼロはダメ。 悪くないと思う。乗りやすいし、足も気になるところはない。 初日は原型のまま行った。前回とは気象も違うので自分の形に叩く。 1等はたまたま。ペラが全然違う。体感も違うのでまたペラを叩いた。 前半はひどかったが後半の直線はマシ。重くて回り足は良くない。 ペラは自分と似ていたので微調整。前回の児島よりレースしやすい。 コメント
3.61 4.00 6.25 6.18 5.51 6.71 全国勝率
10.6% 24.6% 42.4% 42.4% 38.7% 49.6% 2連率
5.35 4.27 6.87 6.74 4.72 6.55 当地勝率
33.3% 26.1% 51.7% 53.4% 27.6% 45.3% 2連率
0.18 0.16 0.18 0.17 0.18 0.16 ST
16 67 52 42 62 22 モーター
28.5% 20.0% 45.0% 28.5% 31.5% 36.8% 2連率
39 68 42 75 14 59 ボート
38.4% 31.5% 35.0% 28.5% 31.5% 30.0% 2連率
5 2 4 4 5 1 5 2 2 3










S
T
1 2

3

4

5

6

2R   11R 10R   12R 早見
福田ふくだ
安井やすい
平尾ひらお
山地やまじ
藤原ふじわら
山本やまもと

投票サイト 出走表の見方

12R終了時 各種データ
平均配当
4,294円
万舟率
16.7%
イン勝率
58.3%
決まり手一覧 逃げ 差し まく ま差 抜き
7 2 2 1 0 0
進入コース別1着回数 1 2 3 4 5 6
7 1 2 1 1 0