2023/12/29 児島 2日目 3R 予選

第50回岡山県モーターボート選手権大会

場選択
3R終了時 晴11℃ 波高3cm 追い風3m 水面
片山 晃
片山 晃

ボクサーズ・アイ

片山 晃(かたやま あきら)
登録番号2910。1979年11月に45期生として児島ボートでデビュー。

88年の第35回全日本選手権(現・ボートレースダービー)でSG初出場。通算1976勝、通算Vは48回。

選手時代は黒明良光氏率いるイーグル会に所属。引退後も黒明氏に師事し令和の時代から児島ボートの解説者として再スタート。
展示でよく見えたのは① ② ④ ⑤
S巧者①と②の逃げ、差しがメーンだろう。
しかし、カドになる⓸のS力も侮れず、ここが仕掛ける立場になれば⑤との連携も一考だ。
記者予想
6 5 4 3 2 1
B2 A2 A1 B1 A2 B1
5317 3643 3717 4563 4713 4635 登番
133期 72期 74期 105期 110期 107期
長尾萌加ながおもか
米田隆弘よねだたかひろ
立間充宏たつまみつひろ
齋藤真之さいとうまさゆき
白神優しらがゆう
峰重力也みねしげりきや



22歳
岡山
45.5kg
51歳
岡山
52.6kg
48歳
岡山
54.9kg
36歳
岡山
52.4kg
33歳
岡山
52.6kg
33歳
岡山
52.6kg
FL
混戦も2コース白神のさばきを軸視。S速い峰重力の逃げ切りも一考。カド戦の立間がフルダッシュで強攻。米田がしぶとく。

進入

/

2連単

2 = 1 2 - 4 2 - 5

3連単

2 = 1 - 4 2 = 1 - 5
記者予想
悪かった。全速でSを行っても半艇身後ろ。レース後にペラを調整。 チルトをマイナスにしてペラを叩いた。返ってきたし感覚は合った。 自分が下手なだけ。(7Rは5コースから、11Rはインから共に3着) 全走者の感じで回転を合わせたが、ピット離れが怪しかった。 ペラは叩き変えた。伸びで上はいるが、回り足は悪くなさそう。 前半レース後に少しペラは叩いた。足は悪くない。 コメント
2.32 5.71 6.02 3.57 6.64 5.15 全国勝率
8.0% 36.4% 45.7% 14.2% 51.1% 34.7% 2連率
2.11 5.36 6.03 4.70 6.19 4.71 当地勝率
11.1% 30.6% 44.7% 28.1% 38.1% 31.4% 2連率
0.16 0.13 0.18 0.16 0.12 ST
69 28 14 64 30 45 モーター
22.2% 42.8% 33.3% 25.0% 38.1% 40.9% 2連率
38 15 44 18 26 69 ボート
15.0% 28.5% 42.1% 47.3% 21.0% 21.0% 2連率
4 1 3 3 4 2 4 6 4










S
T
2

3

4

5

6

8R 11R 9R 10R 12R   早見
長尾ながお
米田よねだ
立間たつま
齋藤さいとう
白神しらが
峰重みねしげ

投票サイト 出走表の見方

12R終了時 各種データ
平均配当
4,294円
万舟率
16.7%
イン勝率
58.3%
決まり手一覧 逃げ 差し まく ま差 抜き
7 2 2 1 0 0
進入コース別1着回数 1 2 3 4 5 6
7 1 2 1 1 0