2023/12/20 児島 2日目 4R コジマだ4っ!

マンスリーBOATRACE杯

場選択
4R終了時 晴9℃ 波高3cm 追い風4m 水面
片山 晃
片山 晃

ボクサーズ・アイ

片山 晃(かたやま あきら)
登録番号2910。1979年11月に45期生として児島ボートでデビュー。

88年の第35回全日本選手権(現・ボートレースダービー)でSG初出場。通算1976勝、通算Vは48回。

選手時代は黒明良光氏率いるイーグル会に所属。引退後も黒明氏に師事し令和の時代から児島ボートの解説者として再スタート。
展示でよく見えたのは① ③ ④ ⑤
S展示ではダッシュの分だけ⓸⑤の雰囲気が良く映った。
①はインなので握って回れば逃げるチャンスはある。
踏み込みに不安はあるものの、ダッシュ勢より先に仕掛けることができれば頭に躍り出ることも可能。
記者予想
6 5 4 3 2 1
B2 A2 A1 A2 B1 B1
5296 3514 4643 4076 3901 3587 登番
132期 68期 107期 87期 80期 70期
永田楽ながたらく
山一鉄也やまいちてつや
近江翔吾おおみしょうご
杉田篤光すぎたとくみつ
松田憲幸まつだのりゆき
武田信一たけだしんいち



21歳
愛知
45.5kg
56歳
福岡
51.5kg
30歳
香川
52.1kg
45歳
静岡
52.2kg
46歳
山口
52.7kg
50歳
徳島
59.5kg
FL
初日3、5着の近江だが気配は悪くない。カドから自在に立ち回る。イン武田信が残す。初日白星の松田が差す。杉田が猛追。

進入

/

2連単

4 = 1 4 - 2 4 - 3

3連単

4 = 1 - 2 4 = 1 - 3
記者予想
ほぼ新ペラの状態でもらった。回り過ぎているのでペラを叩き中。 後半は両隣が良かったこともあるが下がった。キャブレター交換。 後半は行きたい所へ行けなかったが、タイムは出たし悪くない。 後半は合っていなかった。(5Rはイン2着、10Rは4コースから5着) 舟が向いて掛かりも良かった。力強さがある。チルトはゼロが合う。 大きなことはせずにペラの微調整くらい。西野翔太選手は出ていた。 コメント
1.26 5.77 6.77 5.70 4.79 3.18 全国勝率
0.0% 40.0% 44.2% 33.6% 27.6% 10.0% 2連率
1.67 6.31 6.38 6.27 4.67 4.21 当地勝率
0.0% 48.2% 23.0% 36.3% 25.4% 25.0% 2連率
0.18 0.14 0.19 0.19 0.16 ST
57 23 41 18 47 15 モーター
45.4% 21.0% 50.0% 70.0% 21.0% 63.6% 2連率
17 29 15 49 52 44 ボート
31.2% 70.0% 17.6% 50.0% 0.0% 70.0% 2連率
6 5 3 6 3 5 2 5 1 3 5










S
T
2

3

4

5

6

    11R   12R   早見
永田ながた
山一やまいち
近江おおみ
杉田すぎた
松田まつだ
武田たけだ

投票サイト 出走表の見方

12R終了時 各種データ
平均配当
3,422円
万舟率
8.3%
イン勝率
41.7%
決まり手一覧 逃げ 差し まく ま差 抜き
5 5 0 2 0 0
進入コース別1着回数 1 2 3 4 5 6
5 2 3 2 0 0