2023/12/12 児島 3日目 6R 昼得クラリス戦

第12回住信SBIネット銀行賞

場選択
6R終了時 曇り16℃ 波高3cm 向い風2m 水面
片山 晃
片山 晃

ボクサーズ・アイ

片山 晃(かたやま あきら)
登録番号2910。1979年11月に45期生として児島ボートでデビュー。

88年の第35回全日本選手権(現・ボートレースダービー)でSG初出場。通算1976勝、通算Vは48回。

選手時代は黒明良光氏率いるイーグル会に所属。引退後も黒明氏に師事し令和の時代から児島ボートの解説者として再スタート。
展示でよく見えたのは① ② ③ ⑥
本番は、①②③⑤⑥/⓸だろう。
ここは、S展示でFは切ったが、①②③の雰囲気が良かった。この3人が中心だろう。
そして、本番は5コースのスローになりそうな⑥だが、周回中の感じは悪くない。あとは、踏み込みが問題。
記者予想
6 5 4 3 2 1
B1 B1 B2 A2 A2 A1
4081 3600 5271 4543 3777 3956 登番
87期 71期 131期 104期 76期 82期
樋口範政ひぐちのりまさ
玄馬徹げんばとおる
杉山太陽すぎやまたいよう
重木輝彦しげきてるひこ
樋口亮ひぐちりよう
横澤剛治よこざわこうじ



44歳
愛知
56.0kg
53歳
岡山
52.7kg
22歳
福岡
51.5kg
36歳
兵庫
51.0kg
48歳
長崎
52.2kg
46歳
静岡
55.0kg
F1 FL
大敗なくまとめている横澤がキッチリとイン戦をものにする。2コースの樋口亮が差し追走。重木が全速戦。杉山が道中猛追。

進入

/

2連単

1 = 2 1 - 3 1 - 4

3連単

1 = 2 - 3 1 = 2 - 4
記者予想
少しずつ良くなっている。前半はレースミス。後半は回し過ぎた。 前半違和感があって後半止めたら全体に良くなかった。やり直す。 前半の方が足は良かった。直線は普通で回ったあとも悪くない。 ゾーンが狭い。返ってくる足がもう少し。行きたい所へ行けない。 合っていない割に普通に動いている。乗り心地に違和感はある。 取り付けをハネて伸びは少しマシ。ターン出口の押し感が欲しい。 コメント
4.96 3.80 1.80 6.13 6.66 6.45 全国勝率
30.7% 20.0% 4.4% 42.3% 52.2% 44.3% 2連率
4.89 4.44 1.29 6.38 5.72 7.32 当地勝率
15.7% 18.6% 0.0% 52.0% 37.7% 54.8% 2連率
0.19 0.21 0.22 0.20 0.18 0.16 ST
26 58 65 45 24 11 モーター
20.0% 0.0% 0.0% 36.3% 22.2% 20.0% 2連率
24 32 57 47 58 35 ボート
22.2% 30.0% 25.0% 11.1% 60.0% 55.5% 2連率
3 2 5 6 1 4 4 1 1 4










S
T
6 4 1 5 3 6 2 4 1 2 3 2 2

6 3

4

5

6

  1R   12R   11R 早見
樋口ひぐち
玄馬げんば
杉山すぎやま
重木しげき
樋口ひぐち
横澤よこざわ

投票サイト 出走表の見方

12R終了時 各種データ
平均配当
3,052円
万舟率
8.3%
イン勝率
50.0%
決まり手一覧 逃げ 差し まく ま差 抜き
6 1 1 3 1 0
進入コース別1着回数 1 2 3 4 5 6
6 3 2 1 0 0