2023/12/12 児島 3日目 4R コジマだ4っ!

第12回住信SBIネット銀行賞

場選択
4R終了時 曇り16℃ 波高1cm 向い風1m 水面
片山 晃
片山 晃

ボクサーズ・アイ

片山 晃(かたやま あきら)
登録番号2910。1979年11月に45期生として児島ボートでデビュー。

88年の第35回全日本選手権(現・ボートレースダービー)でSG初出場。通算1976勝、通算Vは48回。

選手時代は黒明良光氏率いるイーグル会に所属。引退後も黒明氏に師事し令和の時代から児島ボートの解説者として再スタート。
展示でよく見えたのは② ③ ④ ⑤
まだ機力的には威張れない②だが、ここは自身のS力を活かしての攻めに注目したい。
②が仕掛ければ、舟足は軽快な③との連携は必至。
カドになる⓸も②同様に舟足は本格化ではないものの、S巧者の⑤とともにダッシュを効かせて仕掛ければバック好位置へ。
記者予想
6 5 4 3 2 1
B1 B2 A2 B1 A1 B1
4325 4648 4715 3584 3744 3583 登番
96期 108期 110期 70期 75期 70期
新出浩司しんでこうじ
木村亮太きむらりょうた
村上遼むらかみりょう
佐々木英樹ささきひでき
徳増秀樹とくますひでき
齋藤智裕さいとうともひろ



40歳
大阪
52.3kg
39歳
兵庫
52.3kg
31歳
長崎
52.0kg
50歳
広島
52.7kg
49歳
静岡
53.4kg
50歳
埼玉
57.6kg
FL
着実に足を改善してきた徳増が2コースからまくり先攻だ。快調に飛ばす佐々木が差し追走。村上と木村が全速差しで切り込む。

進入

/

2連単

2 = 3 2 - 4 2 - 5

3連単

2 = 3 - 4 2 = 3 - 5
記者予想
競った時の伸びは分が悪いが、悲観するような足ではない。 試運転で合ってなくてぶっつけで行った。この方向で回転を上げる。 前半の回り足は全然ダメ。そこを意識して調整したら直線が弱い。 いいと思う。S展示も本番も伸びていた。ペラは触っていない。 良くなって中堅は十分ある。Sの行き足とターンの二の足が欲しい。 色々やっているが良くならない。とりあえずペラを調整する。 コメント
5.11 5.24 6.76 4.70 6.42 3.62 全国勝率
29.6% 31.7% 57.7% 30.0% 47.0% 17.4% 2連率
4.67 5.20 5.08 5.13 6.75 5.10 当地勝率
23.9% 30.0% 38.4% 38.5% 46.8% 30.0% 2連率
0.15 0.12 0.13 0.17 0.13 0.17 ST
23 40 12 55 39 51 モーター
11.1% 22.2% 30.0% 20.0% 22.2% 33.3% 2連率
31 72 40 70 20 60 ボート
22.2% 0.0% 36.3% 0.0% 33.3% 0.0% 2連率
1 4 1 6 5 3 1 3 6 1 5










S
T
4 2 5 5 1 2 6 5 2

3

4

5

6

8R 11R 10R 9R 12R   早見
新出しんで
木村きむら
村上むらかみ
佐々木ささき
徳増とくます
齋藤さいとう

投票サイト 出走表の見方

12R終了時 各種データ
平均配当
3,052円
万舟率
8.3%
イン勝率
50.0%
決まり手一覧 逃げ 差し まく ま差 抜き
6 1 1 3 1 0
進入コース別1着回数 1 2 3 4 5 6
6 3 2 1 0 0