2023/12/10 児島 初日 3R 予選

第12回住信SBIネット銀行賞

場選択
3R終了時 晴14℃ 波高1cm 向い風1m 水面
片山 晃
片山 晃

ボクサーズ・アイ

片山 晃(かたやま あきら)
登録番号2910。1979年11月に45期生として児島ボートでデビュー。

88年の第35回全日本選手権(現・ボートレースダービー)でSG初出場。通算1976勝、通算Vは48回。

選手時代は黒明良光氏率いるイーグル会に所属。引退後も黒明氏に師事し令和の時代から児島ボートの解説者として再スタート。
展示でよく見えたのは① ② ③ ④
S展示では遅れた①や②だが、周回中の動きは悪くない。あとは、本番での踏み込みだ。
そして、S展示で好気配だった③④の中枠勢。この2人の攻め、上手くいけばセットも一考だ。
記者予想
6 5 4 3 2 1
A1 B1 B1 B1 A2 B1
4089 5004 3772 4263 4120 3584 登番
87期 121期 76期 93期 88期 70期
妹尾忠幸せのおただゆき
河野主樹こうのかずき
一柳和孝いちやなぎかずたか
武重雄介たけしげゆうすけ
柘植政浩つげまさひろ
佐々木英樹ささきひでき



43歳
岡山
53.8kg
27歳
大阪
52.4kg
49歳
埼玉
53.2kg
39歳
山口
55.3kg
42歳
滋賀
52.0kg
50歳
広島
52.9kg
FL
新エンジン1節目の武重が好感触。3コースからまくり先攻だ。イン佐々木はSがカギ。同体なら逃げ切る。妹尾がまくり差す。

進入

/

2連単

3 = 1 3 - 6 3 - 4

3連単

3 = 1 - 6 3 = 1 - 4
記者予想
特訓に行った感じは下がり気味。チルトはマイナス。ペラを調整。 チルトゼロで特訓に行って悪くなかった。ギヤと外回りから調整。 ペラはバタバタと叩いてチルトはゼロのまま。しっかりと調整する。 そのままチルトゼロ。ギヤと外回りをすれば回転は上がってきそう。 乗る前にペラを叩いてチルトはマイナス。そんなに下がらない。 もらったまま行った。内からのSが届いていない。ペラを見る。 コメント
6.58 4.34 5.66 5.97 5.21 4.70 全国勝率
47.5% 25.6% 34.9% 35.7% 32.6% 30.0% 2連率
6.29 5.84 8.50 5.25 6.14 5.13 当地勝率
44.1% 47.3% 50.0% 31.2% 38.1% 38.5% 2連率
0.16 0.15 0.16 0.22 0.16 0.17 ST
19 63 60 57 32 55 モーター
22.2% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 20.0% 2連率
42 68 67 17 71 70 ボート
20.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 2連率











S
T
2

3

4

5

6

12R 7R 9R 8R 10R 11R 早見
妹尾せのお
河野こうの
一柳いちやなぎ
武重たけしげ
柘植つげ
佐々木ささき

投票サイト 出走表の見方

12R終了時 各種データ
平均配当
4,813円
万舟率
8.3%
イン勝率
66.7%
決まり手一覧 逃げ 差し まく ま差 抜き
8 2 1 1 0 0
進入コース別1着回数 1 2 3 4 5 6
8 2 0 2 0 0