2023/10/25 児島 3日目 9R 予選特賞

倉敷市議会議長杯

場選択
9R終了時 晴22℃ 波高3cm 向い風4m 水面
片山 晃
片山 晃

ボクサーズ・アイ

片山 晃(かたやま あきら)
登録番号2910。1979年11月に45期生として児島ボートでデビュー。

88年の第35回全日本選手権(現・ボートレースダービー)でSG初出場。通算1976勝、通算Vは48回。

選手時代は黒明良光氏率いるイーグル会に所属。引退後も黒明氏に師事し令和の時代から児島ボートの解説者として再スタート。
展示でよく見えたのは② ③ ④ ⑥
ここは、地力上位③⑥の2人の機力がイマイチだけに、見極めが非常に難しい。
とはいえ、地力でカバーしてくると思うが…。
機力的には②が一番良い。あとは、カドが見込める④の攻めだ。
記者予想
6 5 4 3 2 1
A1 B1 B1 A1 B1 B1
4030 3454 4884 3554 4638 3596 登番
85期 65期 116期 69期 107期 71期
森高一真もりたかかずま
井川大作いかわだいさく
勝浦真帆かつうらまほ
仲口博崇なかぐちひろたか
小林遼太こばやしりょうた
河上年昭かわかみとしあき



45歳
香川
50.5kg
52歳
岡山
60.0kg
27歳
岡山
49.0kg
51歳
愛知
52.0kg
33歳
福岡
52.3kg
54歳
埼玉
54.1kg
F1 F1 FL
出足型で好仕上がりの小林が2コースから差し切る。3コースの仲口が外マイから連を確保。機力劣勢も森高がさばいて上位へ。

進入

/

2連単

2 = 3 2 - 6 2 - 1

3連単

2 = 3 - 6 2 = 3 - 1
記者予想
回転を抑えて失敗。何もなかった。出ていない。本体を見てみる。 特訓や展示はいいが引き波に乗ってキャビっていた。微調整する。 すごく回っていて滑っていた。他の足は普通。 今の足では厳しい。ターンしてからが良くない。整備をしてどうか。 ペラで回転を止めた。出足中心に足はいい。もう少し止められそう。 足は最高。初日から何もしていない。ペラも外していない。 コメント
7.53 3.83 5.03 6.18 4.72 4.71 全国勝率
57.8% 16.8% 31.1% 45.8% 29.4% 27.3% 2連率
6.97 4.65 5.61 6.70 4.10 0.00 当地勝率
44.4% 22.7% 36.1% 40.0% 23.0% 0.0% 2連率
0.15 0.17 0.13 0.17 0.20 0.17 ST
67 71 46 51 49 64 モーター
33.0% 30.0% 32.0% 36.3% 39.0% 43.2% 2連率
13 56 48 19 65 67 ボート
35.0% 28.3% 33.9% 32.2% 36.6% 30.4% 2連率
2 3 1 6 1 3 6 2 2 5










S
T
3 2 5 6 1 1 3 4 5 2

3 1 2 4 2 3

4

5

6

  1R 5R 3R 4R 2R 早見
森高もりたか
井川いかわ
勝浦かつうら
仲口なかぐち
小林こばやし
河上かわかみ

投票サイト 出走表の見方

12R終了時 各種データ
平均配当
3,958円
万舟率
8.3%
イン勝率
33.3%
決まり手一覧 逃げ 差し まく ま差 抜き
3 3 2 3 1 0
進入コース別1着回数 1 2 3 4 5 6
4 3 1 3 1 0