2023/10/25 児島 3日目 5R 日替艇食戦

倉敷市議会議長杯

場選択
5R終了時 晴21℃ 波高3cm 向い風4m 水面
片山 晃
片山 晃

ボクサーズ・アイ

片山 晃(かたやま あきら)
登録番号2910。1979年11月に45期生として児島ボートでデビュー。

88年の第35回全日本選手権(現・ボートレースダービー)でSG初出場。通算1976勝、通算Vは48回。

選手時代は黒明良光氏率いるイーグル会に所属。引退後も黒明氏に師事し令和の時代から児島ボートの解説者として再スタート。
展示でよく見えたのは① ③ ④ ⑥
本番も、①⓸・②/③⑤⑥の並びになりそうだ。
S展示で気配が良く映ったのが⓸と⑥の2人だ。
しかし、③が4カドになる以上、カド受けF2の②が遅れた場合、③の一気の攻めもあり得る。
記者予想
6 5 4 3 2 1
A2 B1 A2 B1 A1 B1
4644 5156 3933 4884 4794 5207 登番
108期 127期 81期 116期 113期 129期
山田亮太やまだりょうた
坂野さくらさかのさくら
山地正樹やまじまさき
勝浦真帆かつうらまほ
和田拓也わだたくや
高山敬悟たかやまけいご



44歳
東京
52.0kg
26歳
福井
46.0kg
47歳
岡山
52.7kg
27歳
岡山
49.0kg
33歳
兵庫
53.1kg
26歳
福岡
52.3kg
F1 F1 F2 FL
2日目インから5着に敗れた山地が奮起のカド戦。まくり差しで突き抜ける。高山がイン粘る。好リズムの山田が道中追い上げ。

進入

/

2連単

4 = 1 4 - 6 4 - 2

3連単

4 = 1 - 6 4 = 1 - 2
記者予想
後半は回り過ぎて手前にきていた。ターン回りと行き足はいい。 足合わせは変わらない。初日よりもレースはできた。道中が課題。 ※5Rは3コースから先頭を争い2着、9Rはインから5着 すごく回っていて滑っていた。他の足は普通。 レースに行くと悪くない。行き足とグリップを求めるイメージで調整。 後半もペラを叩いて行ったが、前半の方が回り足は良かった。 コメント
5.69 3.28 6.13 5.03 6.95 3.51 全国勝率
42.6% 15.1% 44.6% 31.1% 55.7% 10.2% 2連率
5.69 0.00 6.82 5.61 4.84 0.00 当地勝率
31.0% 0.0% 54.8% 36.1% 28.0% 0.0% 2連率
0.15 0.17 0.17 0.13 0.14 0.21 ST
21 12 27 46 66 28 モーター
38.1% 31.4% 30.0% 32.0% 31.0% 37.7% 2連率
41 22 73 48 17 43 ボート
36.9% 38.6% 31.0% 33.9% 33.1% 36.0% 2連率
1 1 6 3 3 1 3 4 4










S
T
1 2 2 4 2 5 6 4 1 4 5 2

3

4

5

6

12R     9R 11R   早見
山田やまだ
坂野さかの
山地やまじ
勝浦かつうら
和田わだ
高山たかやま

投票サイト 出走表の見方

12R終了時 各種データ
平均配当
3,958円
万舟率
8.3%
イン勝率
33.3%
決まり手一覧 逃げ 差し まく ま差 抜き
3 3 2 3 1 0
進入コース別1着回数 1 2 3 4 5 6
4 3 1 3 1 0