2023/08/24 児島 2日目 3R 予選

BTS松江開設23周年記念競走

場選択
3R終了時 晴29℃ 波高3cm 向い風3m 水面
片山 晃
片山 晃

ボクサーズ・アイ

片山 晃(かたやま あきら)
登録番号2910。1979年11月に45期生として児島ボートでデビュー。

88年の第35回全日本選手権(現・ボートレースダービー)でSG初出場。通算1976勝、通算Vは48回。

選手時代は黒明良光氏率いるイーグル会に所属。引退後も黒明氏に師事し令和の時代から児島ボートの解説者として再スタート。
展示でよく見えたのは① ② ③ ⑥
本番も、①②③⑥/⓸⑤の並びだろう。
S展示では、センターを陣取った③⑥の2人が遅れたが、⑥の周回中の雰囲気は良い感じ。
しかし、S展示で動きがまずまずだった①②の2人が本番でも決めれば逃げ、差しの構図ができてもおかしくない。
記者予想
6 5 4 3 2 1
A1 B1 B1 B1 A2 B2
3956 4615 5257 4727 3837 3896 登番
82期 107期 130期 111期 78期 80期
横澤剛治よこざわこうじ
板倉敦史いたくらあつし
西丸侑太朗にしまるゆうたろう
安部慎一あべしんいち
秋山広一あきやまひろかず
上田洋平うえだようへい



46歳
静岡
55.1kg
43歳
東京
52.2kg
19歳
香川
52.1kg
36歳
福岡
53.6kg
48歳
香川
52.5kg
47歳
滋賀
51.0kg
F1 F1 FL
上田洋はターン回りがひと息。2コースの秋山が鋭く差し切る。上田洋がイン先マイで連確保。横澤がまくり差しで展開を突く。

進入

/

2連単

2 = 1 2 - 6 2 - 3

3連単

2 = 1 - 6 2 = 1 - 3
記者予想
エンジンは水準あるが乗りづらい。回っての押し等バランスを取る。 足自体は悪くないが、後半は回ってなくて1Mでキャビってしまった。 エンジンはいい感じ。出足と回り足寄りで伸びも普通はある。 展開で2着は取れたが起こしと手前がもう少し。手前を求める。 何とか普通に走れる状態にはなった。しっかりとペラを合わせる。 前節交換された部品が戻っているだけ。ターン回りが合っていない。 コメント
6.61 4.89 2.48 4.13 6.50 5.18 全国勝率
49.5% 28.0% 3.2% 17.8% 49.5% 28.4% 2連率
7.38 3.50 4.00 4.82 6.19 5.53 当地勝率
57.1% 10.0% 0.0% 30.0% 38.7% 30.0% 2連率
0.16 0.21 0.24 0.16 0.16 0.14 ST
48 65 29 33 64 69 モーター
40.7% 37.5% 36.1% 29.6% 38.4% 36.6% 2連率
73 20 59 26 27 42 ボート
27.4% 37.8% 39.0% 32.7% 29.4% 36.0% 2連率
2 1 5 5 6 5 2 2 4










S
T
2

3

4

5

6

12R     11R 8R 10R 早見
横澤よこざわ
板倉いたくら
西丸にしまる
安部あべ
秋山あきやま
上田うえだ

投票サイト 出走表の見方

12R終了時 各種データ
平均配当
9,708円
万舟率
41.7%
イン勝率
50.0%
決まり手一覧 逃げ 差し まく ま差 抜き
6 1 2 3 0 0
進入コース別1着回数 1 2 3 4 5 6
6 1 2 2 1 0