2023/08/16 児島 4日目 3R 予選

第41回天領杯

場選択
3R終了時 晴30℃ 波高3cm 向い風3m 水面
黒明 良光
黒明 良光

児島のカリスマ

黒明 良光(くろみょう よしみつ)
登録番号2090。1966年11月に22期生として児島ボートでデビュー。

85年の第20回総理大臣杯(現・ボートレースクラシック)でSG初制覇。89年の第16回笹川賞(現・ボートレースオールスター)で2度目のSG優勝を飾った。

G1優勝18回を含め通算Vは75回、通算2049勝。『黒い弾丸』のキャッチコピーで人気を誇った。
展示でよく見えたのは① ④ ⑤ ⑥
今回のS展示でも、ダッシュを形成する④⑤の伸びが良く見えた。
⓸がカドなら一気に行ってしまう可能性もあり、その場合は⑤⑥の2人が続く展開が一考だ。
あとは、満潮に近い水面での①の先マイ勝負。
記者予想
6 5 4 3 2 1
A1 A2 A2 B1 A1 B1
4069 4713 4964 4054 3685 5170 登番
86期 110期 119期 86期 73期 127期
山本修一やまもとしゆういち
白神優しらがゆう
土屋南つちやみなみ
福嶋智之ふくしまともゆき
荒井輝年あらいてるとし
佐藤太亮さとうたいすけ



43歳
岡山
52.6kg
32歳
岡山
52.0kg
26歳
岡山
46.5kg
45歳
岡山
52.0kg
49歳
岡山
54.5kg
22歳
岡山
51.5kg
FL
カド戦の土屋南がSを決めて全速ターン。白神がまくり差しで切り込み先頭争いまで。S力ある佐藤がイン先マイなら連も。

進入

/

2連単

4 = 5 4 - 1 4 - 2

3連単

4 = 5 - 1 4 = 5 - 2
記者予想
良くない。いいところがない。何もない。 ちょっと鈍い感じがする。行き足と回り足をしっかりさせたい。 ずっとターンの返りが悪い。直線は普通。行き足はマシになった。 新ペラのまま行ったが弱い。叩いて試運転した感じの方がマシ。 1周2Mはキャビったが、そのあとは道中さばけた。回り足はいい。 前半は重かったがペラで後半はマシ。足自体は悪くない。 コメント
5.79 6.73 6.47 4.38 5.97 4.63 全国勝率
40.3% 46.9% 51.4% 22.8% 42.7% 29.2% 2連率
6.60 6.32 6.61 4.76 5.30 2.87 当地勝率
46.7% 38.1% 49.0% 28.8% 35.8% 8.4% 2連率
0.16 0.16 0.15 0.15 0.15 0.14 ST
51 33 32 16 25 24 モーター
40.8% 29.8% 33.7% 30.9% 29.3% 38.5% 2連率
13 14 59 41 51 46 ボート
32.3% 40.4% 40.5% 37.9% 43.5% 33.0% 2連率
4 2 1 1 6 5 6 4 2 5










S
T
2 3 3 1 3 2 2 5 2

4 4 4 1 5 1 3 4 6 5 3

4

5

6

11R 12R 8R 9R 7R   早見
山本やまもと
白神しらが
土屋つちや
福嶋ふくしま
荒井あらい
佐藤さとう

投票サイト 出走表の見方

12R終了時 各種データ
平均配当
7,002円
万舟率
25.0%
イン勝率
66.7%
決まり手一覧 逃げ 差し まく ま差 抜き
7 1 1 1 1 1
進入コース別1着回数 1 2 3 4 5 6
8 1 1 1 0 1