2023/08/16 児島 4日目 2R 予選

第41回天領杯

場選択
2R終了時 晴30℃ 波高5cm 向い風5m 水面
黒明 良光
黒明 良光

児島のカリスマ

黒明 良光(くろみょう よしみつ)
登録番号2090。1966年11月に22期生として児島ボートでデビュー。

85年の第20回総理大臣杯(現・ボートレースクラシック)でSG初制覇。89年の第16回笹川賞(現・ボートレースオールスター)で2度目のSG優勝を飾った。

G1優勝18回を含め通算Vは75回、通算2049勝。『黒い弾丸』のキャッチコピーで人気を誇った。
展示でよく見えたのは① ② ④ ⑤
S展示で好気配だったのが、①と②の2人。ここは、逃げ、差しの構図が有力だ。
今節は苦戦を強いられている⓸。舟足もそうだが、やはり自身が思い描いているようなSがイケてない。
ただ、走り出せば問題なく、ここは③の動きを見ての柔軟に対応。④自身が仕掛ければ、⑤にも出番だ。
記者予想
6 5 4 3 2 1
B1 B1 A1 B1 A1 B1
3357 4974 4482 4557 4172 4562 登番
62期 120期 101期 104期 90期 105期
福島陽子ふくしまよおこ
安井瑞紀やすいみずき
守屋美穂もりやみほ
松尾光広まつおみつひろ
森定晃史もりさだこうじ
阪本勇介さかもとゆうすけ



54歳
岡山
47.9kg
30歳
岡山
47.2kg
34歳
岡山
46.0kg
33歳
岡山
54.9kg
40歳
岡山
52.0kg
35歳
岡山
52.9kg
F1 F1 FL
準優へ2走18点勝負の守屋がカドから一撃を狙う。イン阪本が先マイに持ち込めば連。2コースの森定が差す。松尾が猛追。

進入

/

2連単

4 = 1 4 - 2 4 - 3

3連単

4 = 1 - 2 4 = 1 - 3
記者予想
1Rは7秒台の展示タイムだし外していた。後半のタイムは普通。 Sも行けなかったし2走とも締められて何もできなかった。足は中堅。 3日目が一番良かった。道中も競り合えた。 ペラは叩いて行ったが重かった。体感はいいし足は悪くない。 変わらず出足と乗り心地はいいが、いい人とは差がある。 ペラは色々な形に調整している。どれで行くかは分からない。 コメント
4.86 4.43 6.97 4.17 6.12 4.50 全国勝率
27.5% 24.1% 51.2% 26.1% 46.8% 20.9% 2連率
5.12 4.32 7.20 4.90 6.20 5.15 当地勝率
24.2% 26.1% 54.4% 31.7% 43.7% 35.0% 2連率
0.20 0.16 0.15 0.18 0.16 0.20 ST
66 58 63 11 29 30 モーター
32.8% 25.0% 36.1% 32.9% 37.5% 36.5% 2連率
36 61 20 23 26 17 ボート
29.2% 30.8% 36.6% 29.4% 34.3% 35.3% 2連率
5 6 2 4 5 3 4 6 5










S
T
6 3 6 6 1 1 6 1 4 4 5 2

5 5 6 6 6 4 2 4 3

4

5

6

    9R 7R 8R 6R 早見
福島ふくしま
安井やすい
守屋もりや
松尾まつお
森定もりさだ
阪本さかもと

投票サイト 出走表の見方

12R終了時 各種データ
平均配当
7,002円
万舟率
25.0%
イン勝率
66.7%
決まり手一覧 逃げ 差し まく ま差 抜き
7 1 1 1 1 1
進入コース別1着回数 1 2 3 4 5 6
8 1 1 1 0 1