2023/08/12 児島 初日 6R 予選

第41回天領杯

場選択
6R終了時 晴32℃ 波高3cm 向い風4m 水面
黒明 良光
黒明 良光

児島のカリスマ

黒明 良光(くろみょう よしみつ)
登録番号2090。1966年11月に22期生として児島ボートでデビュー。

85年の第20回総理大臣杯(現・ボートレースクラシック)でSG初制覇。89年の第16回笹川賞(現・ボートレースオールスター)で2度目のSG優勝を飾った。

G1優勝18回を含め通算Vは75回、通算2049勝。『黒い弾丸』のキャッチコピーで人気を誇った。
展示でよく見えたのは① ② ⑤ ⑥
ここは、Sが早い2人①と②がイン水域。逃げ、差しがベースの展開に。
そして、周回中の気配では、⑤⑥の動きがまずまずといったところ。
ダッシュ良く⑤がSで踏み込めば、⑥が追随する格好に。
記者予想
6 5 4 3 2 1
A2 A1 B1 B1 A1 A2
4964 4089 3454 5206 4762 4713 登番
119期 87期 65期 129期 112期 110期
土屋南つちやみなみ
妹尾忠幸せのおただゆき
井川大作いかわだいさく
梅原祥平うめはらしょうへい
藤原啓史朗ふじわらけいしろう
白神優しらがゆう



26歳
岡山
46.5kg
42歳
岡山
54.4kg
52歳
岡山
59.3kg
26歳
岡山
52.0kg
33歳
岡山
50.5kg
32歳
岡山
52.8kg
FL
前検気配はひと息だった白神だがインならターン力で補える。2コースの藤原啓が俊敏に差す。妹尾と土屋南がまくり差しで迫る。

進入

/

2連単

1 = 2 1 - 5 1 - 6

3連単

1 = 2 - 5 1 = 2 - 6
記者予想
ペラは叩いた。立ち上がりが重い。ターン回りの重さを改善したい。 特訓の前にペラは叩いた。今節はペラだけで行けそう。 回すようにペラを叩いたが空回りしていた。微調整をして行く。 そのまま乗って回り足は良さそう。乗り心地がフワフワしていた。 ちょっと叩いたが上がってこない。Sが届かない。ペラを調整する。 ペラはそのまま行ったが良くなかった。ターン回りを良くしたい。 コメント
6.47 6.21 3.91 3.48 6.93 6.73 全国勝率
51.4% 39.7% 19.3% 13.5% 50.3% 46.9% 2連率
6.61 6.30 4.63 2.21 6.25 6.32 当地勝率
49.0% 43.7% 23.0% 8.2% 43.0% 38.1% 2連率
0.15 0.16 0.17 0.18 0.13 0.16 ST
32 64 27 13 49 33 モーター
33.7% 37.6% 30.5% 42.1% 37.5% 29.8% 2連率
59 49 68 58 11 14 ボート
40.5% 29.7% 47.1% 39.8% 31.0% 40.4% 2連率
1










S
T
2

3

4

5

6

  11R 1R   12R 10R 早見
土屋つちや
妹尾せのお
井川いかわ
梅原うめはら
藤原ふじわら
白神しらが

投票サイト 出走表の見方

12R終了時 各種データ
平均配当
22,857円
万舟率
25.0%
イン勝率
50.0%
決まり手一覧 逃げ 差し まく ま差 抜き
6 1 3 0 2 0
進入コース別1着回数 1 2 3 4 5 6
6 1 1 3 0 1