2023/08/12 児島 初日 10R 予選

第41回天領杯

場選択
10R終了時 晴33℃ 波高3cm 向い風3m 水面
黒明 良光
黒明 良光

児島のカリスマ

黒明 良光(くろみょう よしみつ)
登録番号2090。1966年11月に22期生として児島ボートでデビュー。

85年の第20回総理大臣杯(現・ボートレースクラシック)でSG初制覇。89年の第16回笹川賞(現・ボートレースオールスター)で2度目のSG優勝を飾った。

G1優勝18回を含め通算Vは75回、通算2049勝。『黒い弾丸』のキャッチコピーで人気を誇った。
展示でよく見えたのは① ② ③ ④
ここは、①と②の逃げ、差しが基本構図になる展開だ。
機素性は文句なしの③の攻め、それに乗る⓸の差しも一考。
恐いのは、チルト3度で伸びている⑥の一撃だ。
記者予想
6 5 4 3 2 1
A1 B1 A1 B1 A2 A1
4011 3233 4886 4410 4713 4069 登番
84期 57期 116期 99期 110期 86期
堀之内紀代子ほりのうちきよこ
小畑実成おばたみなり
入海馨いるみけい
井上大輔いのうえだいすけ
白神優しらがゆう
山本修一やまもとしゆういち



43歳
岡山
46.5kg
56歳
岡山
52.0kg
27歳
岡山
52.3kg
37歳
岡山
52.0kg
32歳
岡山
52.8kg
43歳
岡山
52.5kg
F1 FL
前節優出機を手に前検好感触の山本修が逃げる。カドから入海がまくり差す。2コースの白神が差す。井上が全速ターンで強攻。

進入

/

2連単

1 = 4 1 - 2 1 - 3

3連単

1 = 4 - 2 1 = 4 - 3
記者予想
もらったままだと行き足が良くない。伸びを意識して調整して行く。 そのまま乗った。足よりも出足、レース足中心に合わせて行く。 ペラを叩いていい感じ。Sがしやすいし行き足はそれなりにいい。 全く回転が上がらない形のペラ。とりあえず回転を合わせる。 ペラはそのまま行ったが良くなかった。ターン回りを良くしたい。 前節の浜名湖より回転は上がっていた。Sも届いていた。 コメント
6.74 4.85 6.43 5.17 6.73 5.79 全国勝率
52.8% 29.0% 50.0% 36.7% 46.9% 40.3% 2連率
5.74 5.39 6.61 5.85 6.32 6.60 当地勝率
40.3% 33.5% 47.7% 36.2% 38.1% 46.7% 2連率
0.16 0.16 0.18 0.17 0.16 0.16 ST
44 12 41 40 33 51 モーター
36.8% 31.6% 41.1% 47.4% 29.8% 40.8% 2連率
28 19 22 60 14 13 ボート
29.2% 29.2% 38.6% 44.5% 40.4% 32.3% 2連率
4 3 1 1 4










S
T
2

3

4

5

6

  2R 4R 3R 6R 5R 早見
堀之内ほりのうち
小畑おばた
入海いるみ
井上いのうえ
白神しらが
山本やまもと

投票サイト 出走表の見方

12R終了時 各種データ
平均配当
22,857円
万舟率
25.0%
イン勝率
50.0%
決まり手一覧 逃げ 差し まく ま差 抜き
6 1 3 0 2 0
進入コース別1着回数 1 2 3 4 5 6
6 1 1 3 0 1