
浜名湖
浜名湖
{{ good_count }}
この記事は最終更新日から1年以上が経過しています。
ボートレース浜名湖GI「第68回東海地区選手権」は10日、前検が行われた。風は緩やかだったが、あいにくの雨模様。気温は9度と前節の最終日より2度ほど低く、湿度は90%、気圧は1015hPaだった。
特訓の1班は初日ドリーム組で行われた。下がり気味だったのは赤岩善生と井口佳典。逆にエンジン的に不安視していた平本真之は「前節が江戸川だったせいか悪くなかったし、自分の好きな体感。班では5番(深谷知博)だけが劣勢に見えました」と手応え。ただ、前検タイムはワースト級。坪井康晴と磯部誠はまずまず、機歴通りの結果だった。
2班は2日目ドリーム組での特訓。注目の前節Vエンジン14号機を引き当てた池田浩二は「もらったまま行ったけど、勝率通りって感じ」と肩すかし。ただ、菊地孝平は「特訓は浩二さんが隣にいたときは同じくらい。優勝エンジンと変わらなかったら、前検としては合格でしょう」と前向き。
3班では横澤剛治が「最近の浜名湖の中では一番いい」と前検タイムも6秒65と上々で、「A2級ですけど、頑張ります」と地元の意地で奮闘を誓った。4班では笠原亮が「嫌な感じはなかった」、5班の長嶋万記は新ペラでの特訓に「開くので参考外」と。6班では三浦永理の評判が上々だ。
7班は谷野錬志が「北野輝季が良さそう」と話しており、8班では高田ひかるが6秒62の一番時計をマーク。「チルトは0度で行きました。悪くないと思うし、乗ってる体感も良かった。班の比較も悪くなく、ペラの反応もある」なら、台風の目となれるのか注目。
9班では吉田裕平が「エンジンは悪くなさそうだけど、ターンの音とかが怪しく、悩ましい1節になりそう。浜名湖の情報がないので手探りです」と困惑。当地の参戦歴はたったの2回で、白星もなし。早く水面に慣れたいところだろう。
地元の板橋侑我は、開口一番「楽しかったです」と。真意を尋ねると「10日ぶりにボートに乗ったのが楽しかった。楽しめたってことは、エンジンもいいんだと思う」と話すだけに、今節も躍動感ある走りが期待できそうだ。
4中堅上位級 | 徳増 秀樹 佐藤 大介 横澤 剛治 坪井 康晴 菊地 孝平 後藤 正宗 笠原 亮 三浦 永理 高田 ひかる 豊田 健士郎 板橋 侑我 黒野 元基 前田 滉 |
---|---|
3中堅級 | 新美 恵一 仲口 博崇 石田 章央 黒崎 竜也 池田 浩二 坂口 周 重野 哲之 井口 佳典 伊藤 将吉 東本 勝利 永井 源 大橋 純一郎 柳沢 一 長嶋 万記 北川 潤二 松下 一也 星 栄爾 安達 裕樹 岡 祐臣 杉山 裕也 平本 真之 谷野 錬志 坂元 浩仁 北野 輝季 河合 佑樹 深谷 知博 池田 雄祐 磯部 誠 松井 洪弥 中村 泰平 吉田 裕平 吉川 貴仁 |
2下位級 | 服部 幸男 赤岩 善生 杉山 正樹 細川 裕子 鈴木 勝博 岩瀬 裕亮 野中 一平 |
注目ワード
浜名湖
浜名湖
浜名湖
浜名湖
浜名湖
浜名湖
浜名湖
浜名湖
浜名湖
浜名湖
浜名湖
浜名湖
浜名湖
浜名湖
浜名湖
浜名湖
浜名湖
三国
三国
三国
尼崎
浜名湖
浜名湖
浜名湖
浜名湖
住之江
三国
三国
三国
尼崎