
児島
児島
{{ good_count }}
この記事は最終更新日から1年以上が経過しています。
ボートレース児島GI「第66回中国地区選手権競走」は10日に最終日を迎える。5日目は気温8~9度と冷え込み、ホームは向い風。オール女子戦の1Rは森岡まきが逃げ切り、2Rは1号艇の若狭奈美子が西島義則との先頭争いに競り勝ち白星。3Rは伸び型から内向きにシフトした井上大輔が逃げ、4Rは森定晃史がインから押し切った。5Rは原田篤志が差してシリーズ初勝利。6Rは辻栄蔵が逃げて3勝目をマーク。7Rは次点で準優入りを逃した入海馨が逃げて白星。8Rは3コースの市川哲也がまくり差しを決めて2勝目。9Rは山口剛が逃げて、辻が2着に続いた。
準優10Rは、予選得点率上位の内枠3人、山口達也、佐々木完太、大峯豊がまさかのS遅れ。4コースカドからコンマ15のトップSを決めた守屋美穂がまくりで勝利。妹尾忠幸がまくり差しで2着に続き、2周1Mで岡瀬正人が3着に浮上(不良航法)し3連単は1万7660円をつけた。
11Rは1コースの茅原悠紀がコンマ00のタッチSで逃げ1着。3コースからコンマ04の全速Sを決めた村岡賢人がツケマイで2着に続いた。内枠が広島、中枠が岡山、外枠が山口支部だった12Rは6コースの谷村一哉以外の5人がゼロ台S。予選トップの上平真二が1コースからコンマ06のSで逃げ1着。4コースからコンマ02のSを踏み込んだ山本寛久がまくって出て2着を確保した。優勝戦は1号艇が広島支部の上平。エース・茅原を筆頭に5人の岡山勢が優出を果たし、ボートレースクラシックの出場権と地元開催のオーシャンカップ出場を目指して勝負に出る。
注目ワード
児島
児島
児島
児島
児島
児島
児島
児島
児島
児島
児島
児島
児島
児島
児島
児島
児島
児島
児島
児島
児島
児島
児島
下関
若松
蒲郡
丸亀
児島
児島
児島
児島
津
桐生
琵琶湖