
児島
児島
{{ good_count }}
この記事は最終更新日から1年以上が経過しています。
GI「児島キングカップ 開設70周年記念競走」は19日に予選最終日を迎える。今節は日々気象条件が変化。晴れた3日目は強い北風が吹き、20度を切る気温のもとでレースが行われた。
地元勢4人が1号艇で登場した前半レースはイン逃げゼロ。1Rは2日目「ガァ〜コDR」をまくりで制した田村隆信が2周1Mの全速戦で逆転勝利を飾り、インの森定晃史は2着。進入で動きのあった2Rは2号艇の西山貴浩がカドから攻め、5コースの田口節子が差し切った。3Rは4コースカドから吉川貴仁がまくりを放ち、イン藤原啓史朗は2着。4Rはインの立間充宏がゼロ台Sで先マイし先頭を走っていたが、2周1Mで是澤孝宏が差して逆転し3連単は万舟券。今度こそと期待が集まった5Rも逃げは決まらず、3コースまくりの松田祐季が2勝目をマーク。1号艇の山口達也は道中で5着まで後退した。6Rは機力上位の原田篤志がまくりを決め、6号艇の茅原悠紀は展開なく4着。
1号艇の岡祐臣がF持ちでSが課題だった7Rは、岡がコンマ09のSでインから押し切り、3日目初のイン逃げを決めた。8Rは2日目終了時点で得点率トップの石野貴之がカドまくりで白星を飾り、予選1位通過へグンと近づいた。イン受難の流れは続き、9Rは新田雄史がまくりで白星。10Rは2コースの上條暢嵩が差して万舟券。11Rはインの田村にカド戦の吉田拡郎がまくりを放ち、5コースの是澤がまくり差しで突き抜け3連単は3万4千円台。12Rは桐生順平が逃げ切り、3日目2回目のイン逃げを決めた。
得点争いは1位の石野が抜け出し、2位に松田、3位タイに田口と桐生が続き、5位に是澤、6位に茅原の順。ボーダーは通常より高めの6.20となり、ドリーム組の湯川浩司、菊地孝平、吉田、辻栄蔵が準優へ勝負駆けとなった。
注目ワード
児島
児島
児島
児島
児島
児島
児島
児島
児島
児島
児島
児島
児島
児島
児島
児島
児島
児島
児島
児島
児島
琵琶湖
琵琶湖
福岡
福岡
児島
児島
児島
児島
鳴門
平和島