ボートレース桐生

桐生

近況絶好調の石川真二が3連勝

{{ good_count }}

この記事は最終更新日から1年以上が経過しています。

2日目はあいにくの雨模様。気温は23℃前後と前日より2~3℃低下し、湿気の影響で回転が上がらない条件となった。そのため各選手の足色にも若干の変化が見られた。

10万舟券が2本も飛び出した初日から一転し、2日目は2連単1000円未満が6本、万舟券2本とやや落ち着いた結果となった。

さて、プロペラ制度変更後から4優出3Vと絶好調の石川真二が負けなしの3連勝を飾った。すべて内コースからで「差し」「逃げ」「抜き」とレース内容も充実。本人は「まだ回転の上がりがしっくりこない」と言うが、明らかに上位級の仕上がりだ。前節は驚異の伸びが光った22号機を、完全にスロー向きの足にシフトチェンジしてこの好成績。まさに、新ペラ制度の申し子といえよう。

気配が急上昇したのは金子拓矢、鈴木唯由の2人。金子は「出足がきました」の言葉通り2日目1、2着で巻き返しモード。鈴木は「伸びで負ける人はいません。それに加えて出足にもシフトしてきて良くなっている」と、試運転で他の選手を圧倒した。

西田靖は内向きで出色の出足。深インでも十分に持つ足になっている。河合三弘は出足と回り足が強力、杢野誓良は全体的にバランスが取れて上位。2日目1、2着にまとめた岡村仁は「回す調整に変えて良くなった」と方向性をつかんだようだ。

地元エースの江口晃生は2日目からようやくペラを本格的に叩き始めたが、依然として目立たない足。長岡茂一別府昌樹も調整に苦しんでいる。

エンジンパワーランキング
【上位
石川真二、河合三弘、杢野誓良
【中堅
西田靖、鈴木唯由、伊藤雄二、小澤学、木場雄二郎、広次修、松村康太、岡村仁
【中堅
江口晃生、森竜也、柴田光、原田智和、宮田政勝、伊藤宏、汐崎正則、廣瀬将亨、小西英輝、益田啓司、前川守嗣、岡祐臣、杉山裕也、金子拓矢、渋谷明憲
【下位
長岡茂一、別府昌樹、森下祐丞