2024/04/23 児島 初日 3R 予選

サッポロビールカップ

場選択
3R終了時 曇り17℃ 波高3cm 向い風3m 水面
片山 晃
片山 晃

ボクサーズ・アイ

片山 晃(かたやま あきら)
登録番号2910。1979年11月に45期生として児島ボートでデビュー。

88年の第35回全日本選手権(現・ボートレースダービー)でSG初出場。通算1976勝、通算Vは48回。

選手時代は黒明良光氏率いるイーグル会に所属。引退後も黒明氏に師事し令和の時代から児島ボートの解説者として再スタート。
展示でよく見えたのは① ② ③ ⑥
ここは、①が逃げれるか否かがポイントになるだろう。S展示では良い雰囲気だったので逃げてもおかしくない。
ただ、②③の展示気配は悪くなく、本番のS次第では勝機はある。
展示の見た目は⑥が一番良く映ったが、満潮の大外ではやはりコースが遠い。
記者予想
6 5 4 3 2 1
A1 B1 B1 B1 B1 B1
4311 4626 5234 4930 5109 3875 登番
95期 107期 130期 118期 125期 79期
岡村仁おかむらまさし
伊藤紘章いとうひろあき
塚越海斗つかごしかいと
佐藤悠さとうゆう
川崎智稔かわさきともなり
廣中良一ひろなかりょういち



40歳
大阪
53.8kg
38歳
愛知
52.0kg
25歳
群馬
53.1kg
28歳
福井
53.9kg
24歳
岡山
50.5kg
47歳
山口
51.5kg
F1 F1 F1 FL
廣中が好枠味方に速攻決める。岡村が手腕駆使して浮上する。差す川崎も軽視はできない。

進入

/

2連単

1 = 6 1 - 2 1 - 3

3連単

1 = 6 - 2 1 = 6 - 3
記者予想
数字ほど悪くない。ペラを少し叩いてみて、様子みながら本体も考える。 ペラを叩いて行ったが、下がることはなかった。ペラをやっていく。 普通くらい。そのまま行ったけど、いい人と少し違います。 そのまま行き普通。ペラで調整していく。 重たい。手前から上がってこない。ターンして重たい。 可もなく不可もなく。取り付け変えて試運転したが特徴はなかった。 コメント
6.24 4.40 5.20 5.13 5.30 4.38 全国勝率
42.3% 22.5% 27.3% 31.2% 37.7% 28.2% 2連率
7.69 4.00 3.35 5.50 4.78 4.38 当地勝率
51.7% 0.0% 10.0% 25.0% 18.3% 28.5% 2連率
0.14 0.17 0.15 0.15 0.16 0.20 ST
26 48 54 18 62 65 モーター
22.0% 20.9% 22.4% 32.9% 34.9% 22.6% 2連率
56 52 21 70 54 22 ボート
23.6% 34.4% 36.2% 43.0% 43.8% 29.6% 2連率











S
T
2

3

4

5

6

12R 8R   11R 9R 10R 早見
岡村おかむら
伊藤いとう
塚越つかごし
佐藤さとう
川崎かわさき
廣中ひろなか

投票サイト 出走表の見方

12R終了時 各種データ
平均配当
8,573円
万舟率
8.3%
イン勝率
58.3%
決まり手一覧 逃げ 差し まく ま差 抜き
7 2 2 1 0 0
進入コース別1着回数 1 2 3 4 5 6
7 3 0 2 0 0