2024/04/23 児島 初日 10R 予選特賞

サッポロビールカップ

場選択
10R終了時 雨17℃ 波高3cm 追い風2m 水面
片山 晃
片山 晃

ボクサーズ・アイ

片山 晃(かたやま あきら)
登録番号2910。1979年11月に45期生として児島ボートでデビュー。

88年の第35回全日本選手権(現・ボートレースダービー)でSG初出場。通算1976勝、通算Vは48回。

選手時代は黒明良光氏率いるイーグル会に所属。引退後も黒明氏に師事し令和の時代から児島ボートの解説者として再スタート。
展示でよく見えたのは① ② ③ ⑤
ここは、内枠2人が前半で大敗。しかも、見せ場すらなかった。
機力的に不安を残す①がF持ち。前半はらしからぬSとなった②。取捨選択が難しい。ただ、コースの利があるので逃げ、差しの構図ができなくもない。
展示だけの見た目では、③や⑤の動きが良い雰囲気を見せていた感じ。
記者予想
6 5 4 3 2 1
B1 A2 B1 B1 A2 A1
5098 4919 4106 3875 5043 3362 登番
125期 118期 88期 79期 122期 62期
大江純おおえじゅん
吉田翔悟よしだしょうご
坂井康嗣さかいやすし
廣中良一ひろなかりょういち
中村日向なかむらひゅうが
間嶋仁志ましまひとし



28歳
愛知
52.8kg
33歳
長崎
52.0kg
44歳
佐賀
51.5kg
47歳
山口
51.5kg
25歳
香川
53.0kg
54歳
三重
55.5kg
F1 F1 F1 F1 FL
間嶋がインなら負けられない。1Mを先に回って一気。中村の差し抜けも十分ある。一発ある吉田も連争いへ。

進入

/

2連単

1 = 2 1 - 5 1 - 3

3連単

1 = 2 - 5 1 = 2 - 3
記者予想
悪くはない。回転が合ってない。重さがあるし、体感が重たい。 起こしが重たい。めちゃくちゃ。自分の形にしてタイムは出てた。 回転が上がる感じでSはしやすかった。行き足は安定している。 可もなく不可もなく。取り付け変えて試運転したが特徴はなかった。 ペラの形があまり良くなくて、足も良くなかった。 ※コメントなし コメント
4.57 5.20 4.45 4.38 6.35 6.19 全国勝率
23.9% 35.0% 24.1% 28.2% 48.9% 48.6% 2連率
4.31 4.53 4.63 4.38 6.35 5.97 当地勝率
28.5% 20.0% 37.5% 28.5% 50.0% 37.9% 2連率
0.14 0.16 0.19 0.20 0.14 0.17 ST
22 13 16 65 31 25 モーター
33.3% 36.8% 21.7% 22.6% 38.2% 28.0% 2連率
49 50 68 22 41 72 ボート
31.9% 38.2% 37.2% 29.6% 45.5% 30.8% 2連率
4 3 1 6 6










S
T
2

3

4

5

6

4R   1R 3R 5R 6R 早見
大江おおえ
吉田よしだ
坂井さかい
廣中ひろなか
中村なかむら
間嶋ましま

投票サイト 出走表の見方

12R終了時 各種データ
平均配当
8,573円
万舟率
8.3%
イン勝率
58.3%
決まり手一覧 逃げ 差し まく ま差 抜き
7 2 2 1 0 0
進入コース別1着回数 1 2 3 4 5 6
7 3 0 2 0 0