2024/04/13 児島 初日 10R 予選特賞

第40回倉敷市長杯

場選択
10R終了時 晴22℃ 波高3cm 向い風3m 水面
片山 晃
片山 晃

ボクサーズ・アイ

片山 晃(かたやま あきら)
登録番号2910。1979年11月に45期生として児島ボートでデビュー。

88年の第35回全日本選手権(現・ボートレースダービー)でSG初出場。通算1976勝、通算Vは48回。

選手時代は黒明良光氏率いるイーグル会に所属。引退後も黒明氏に師事し令和の時代から児島ボートの解説者として再スタート。
展示でよく見えたのは① ② ④ ⑤
ここは、①の逃げが主軸だろう。ただ、F持ちが不安材料に。
S展示ではカド④が伸び気味。踏み込み次第では⑤のアシストも一考。
周年のV機を手にした②だが、難しい2コースを上手く乗りこなせるか?
記者予想
6 5 4 3 2 1
B1 A2 A2 A2 B1 A2
5011 3747 4420 4540 5111 4475 登番
121期 75期 99期 104期 125期 101期
高木圭大たかきけいた
國崎良春くにさきよしはる
津久井拓也つくいたくや
相原利章あいはらとしあき
三村岳人みむらがくと
末永祐輝すえながゆうき



26歳
長崎
53.4kg
49歳
福岡
52.2kg
36歳
群馬
53.0kg
36歳
東京
52.2kg
24歳
岡山
52.1kg
36歳
山口
53.3kg
F1 F1 F1 FL
インの好機逃さず、末永がインから先制攻撃。カド攻めの津久井が怖い存在。三村は軽快差しで連争い。

進入

/

2連単

1 = 4 1 - 2 1 - 5

3連単

1 = 4 - 2 1 = 4 - 5
記者予想
普通はある。直線は良さそう。ペラで気になるところをやっていく。 そのまま。試運転をしていないから分からないが悪くはないと思う。 そのままいったが、あんまりいい感じはしなかった。ペラを見て少し叩く。 片面をたたいたけど戻す。戻すと足自体は分からないけどターンでロスがない。 特訓はそんなにかわらなかった。タイムも変わらない。起こして追いつく感じはある。 重さがあり行き足はあまり良くなかった。他の足は悪くなさそう。回転をしっかり合わせたい。 コメント
3.83 6.03 6.03 5.65 5.44 5.50 全国勝率
17.9% 42.7% 41.5% 39.8% 32.0% 31.2% 2連率
3.71 6.02 5.26 5.52 5.11 5.79 当地勝率
11.7% 50.0% 31.5% 33.3% 28.0% 25.6% 2連率
0.16 0.16 0.14 0.12 0.14 0.15 ST
11 20 21 37 56 45 モーター
27.9% 47.1% 45.0% 18.9% 40.6% 35.4% 2連率
66 30 57 72 74 25 ボート
40.2% 22.2% 22.2% 30.6% 15.8% 36.7% 2連率
5 1 4 2 4










S
T
2

3

4

5

6

3R 5R 6R   1R 4R 早見
高木たかき
國崎くにさき
津久井つくい
相原あいはら
三村みむら
末永すえなが

投票サイト 出走表の見方

12R終了時 各種データ
平均配当
11,326円
万舟率
33.3%
イン勝率
58.3%
決まり手一覧 逃げ 差し まく ま差 抜き
7 0 2 2 1 0
進入コース別1着回数 1 2 3 4 5 6
7 1 1 0 3 0