2024/04/04 児島 初日 7R 予選

児島キングカップ開設72周年記念競走

場選択
7R終了時 晴19℃ 波高3cm 追い風4m 水面
黒明 良光
黒明 良光

児島のカリスマ

黒明 良光(くろみょう よしみつ)
登録番号2090。1966年11月に22期生として児島ボートでデビュー。

85年の第20回総理大臣杯(現・ボートレースクラシック)でSG初制覇。89年の第16回笹川賞(現・ボートレースオールスター)で2度目のSG優勝を飾った。

G1優勝18回を含め通算Vは75回、通算2049勝。『黒い弾丸』のキャッチコピーで人気を誇った。
展示でよく見えたのは① ② ④ ⑤
逃げるだけの機気配はある①が主軸だろう。
そして、展示気配がまずまずの②が差して順走だが、隣③がF2なので壁無しの状態になる恐れが…。
その分、カドになる地元⓸の攻めが脅威だ。ギヤケースを交換して臨んだ前半はまずまずの舟足。
⓸の動き方によっては、⑤や⑥にも出番が回ってくる可能性も。
記者予想
6 5 4 3 2 1
A1 A1 A1 A1 A1 A1
3737 4932 4166 4804 4074 4397 登番
75期 118期 90期 113期 86期 98期
上平真二うえひらしんじ
新開航しんかいわたる
吉田拡郎よしだかくろう
高田ひかるたかだひかる
柳沢一やなぎさわはじめ
西村拓也にしむらたくや



50歳
広島
52.7kg
28歳
福岡
52.0kg
41歳
岡山
52.2kg
29歳
三重
47.0kg
42歳
愛知
52.0kg
37歳
大阪
52.0kg
F2 F1 FL
好素性のエンジン力を生かして西村が速攻を決める。柳沢は差し、まくりの両面策で対抗。一発を秘める吉田にも注意。

進入

/

2連単

1 = 2 1 - 4 1 - 6

3連単

1 = 2 - 4 1 = 2 - 6
記者予想
前検としては悪くない。Sのしやすさも悪い感じではない。 回ってなくて重すぎた。条件も悪かったし全体的に今日は分からない。 回転は上がっているけど、直線が気になる。ペラを点検する。 そのままでいった。普通くらい。ギヤケースとペラを合わせる。 前検としてはまあまあ。回ってなかったけど、そんなに悪くない。 ペラそのままで行った。上がりが重い。全体的には普通。 コメント
7.22 6.77 6.58 6.10 6.87 6.20 全国勝率
51.5% 43.9% 38.8% 44.7% 46.2% 34.3% 2連率
8.61 8.00 7.53 4.24 6.77 7.36 当地勝率
72.2% 68.4% 58.4% 17.6% 46.1% 40.0% 2連率
0.17 0.14 0.12 0.15 0.14 0.14 ST
18 62 69 28 46 21 モーター
32.9% 37.5% 31.6% 42.8% 39.7% 45.6% 2連率
29 25 18 73 14 70 ボート
33.7% 40.2% 40.4% 43.0% 35.4% 42.6% 2連率
1 6 3










S
T
2

3

4

5

6

2R 1R 3R     11R 早見
上平うえひら
新開しんかい
吉田よしだ
高田たかだ
柳沢やなぎさわ
西村にしむら

投票サイト 出走表の見方

12R終了時 各種データ
平均配当
10,820円
万舟率
16.7%
イン勝率
50.0%
決まり手一覧 逃げ 差し まく ま差 抜き
5 4 0 1 2 0
進入コース別1着回数 1 2 3 4 5 6
6 2 1 1 1 1