2024/02/21 児島 2日目 9R 予選特賞

ルーキーシリーズ第3戦スカパー!・JLC杯

場選択
9R終了時 曇り10℃ 波高3cm 向い風3m 水面
片山 晃
片山 晃

ボクサーズ・アイ

片山 晃(かたやま あきら)
登録番号2910。1979年11月に45期生として児島ボートでデビュー。

88年の第35回全日本選手権(現・ボートレースダービー)でSG初出場。通算1976勝、通算Vは48回。

選手時代は黒明良光氏率いるイーグル会に所属。引退後も黒明氏に師事し令和の時代から児島ボートの解説者として再スタート。
展示でよく見えたのは① ② ③ ⑥
ここは、①が逃げれるか否がポイントに。
スローを固める①②③の機素性が良いだけに、F持ちの①がしっかりとSを行ければ逃げるチャンスはある。
とはいえ、現在3連勝中の②の勢いがあるので自在に捌きそうな雰囲気だ。
5コースになる⑥。機歴から言えば、昨日はそれほどの足ではなかったが、ここでは地力で勝負。
記者予想
6 5 4 3 2 1
A1 B1 B2 B1 A2 B1
5121 5301 5273 5216 4934 5105 登番
125期 132期 131期 129期 118期 125期
定松勇樹さだまつゆうき
岩下巧斗いわしたたくと
山下拓巳やましたたくみ
長谷川晴哉はせがわせいや
佐々木翔斗ささきしょうと
富田恕生とみたじょう



22歳
佐賀
52.0kg
21歳
群馬
52.0kg
22歳
兵庫
52.0kg
23歳
群馬
52.0kg
27歳
大阪
52.0kg
25歳
福岡
52.3kg
F1 F1 FL
コーナー鋭い佐々木が2コースから差し切りだ。調整が合えば富田の逃げ切りも十分。初日4、5着の定松がアウト戦で奮起。

進入

/

2連単

2 = 1 2 - 6 2 - 3

3連単

2 = 1 - 6 2 = 1 - 3
記者予想
まだ合っていないが重さは解消。足もそこまで悪い感じではない。 直線が弱すぎる。ターン回りは悪くないので直線だけ求めて調整。 足はしっかりしているし乗り心地も悪くないが回転が上がらない。 回ってなくてターン回りが重い。伸びは悪くないが回転を上げる。 Sは勘通り。伸び寄りでターン回りと乗り心地はもうちょっと。 いいエンジンの感じがしない。後半の方がマシだが押していない。 コメント
7.45 2.40 2.64 4.70 6.07 5.05 全国勝率
61.8% 3.4% 2.7% 25.4% 41.2% 30.7% 2連率
5.73 0.00 1.75 0.00 6.11 5.25 当地勝率
45.4% 0.0% 0.0% 0.0% 55.5% 40.0% 2連率
0.14 0.19 0.19 0.17 0.17 0.17 ST
31 68 43 55 34 20 モーター
38.9% 9.2% 31.1% 40.9% 38.1% 50.8% 2連率
19 12 72 70 73 13 ボート
34.4% 36.2% 32.7% 42.8% 32.5% 32.2% 2連率
4 5 4 4 5 1 1 4 2










S
T
4 3 5 1 2

3

4

5

6

  4R 5R 2R 3R   早見
定松さだまつ
岩下いわした
山下やました
長谷川はせがわ
佐々木ささき
富田とみた

投票サイト 出走表の見方

12R終了時 各種データ
平均配当
21,900円
万舟率
16.7%
イン勝率
58.3%
決まり手一覧 逃げ 差し まく ま差 抜き
7 1 1 1 1 1
進入コース別1着回数 1 2 3 4 5 6
7 1 3 0 0 1