2024/02/12 児島 初日 8R 予選

第3回PayPay銀行賞

場選択
8R終了時 晴10℃ 波高3cm 向い風4m 水面
片山 晃
片山 晃

ボクサーズ・アイ

片山 晃(かたやま あきら)
登録番号2910。1979年11月に45期生として児島ボートでデビュー。

88年の第35回全日本選手権(現・ボートレースダービー)でSG初出場。通算1976勝、通算Vは48回。

選手時代は黒明良光氏率いるイーグル会に所属。引退後も黒明氏に師事し令和の時代から児島ボートの解説者として再スタート。
展示でよく見えたのは① ② ④ ⑤
ここは、逃げるだけの舟足がある①に対して、②の差しが届くかどうかがポイントに。
攻め手は③だろうが、展示気配や機素性が良い④⑤の差しが有効になりそうだ。
記者予想
6 5 4 3 2 1
A2 B1 B1 B1 A1 B1
4526 4417 3912 3454 4759 3726 登番
103期 99期 81期 65期 112期 75期
池田雄祐いけだゆうすけ
服部剛はっとりつよし
川原正明かわらまさあき
井川大作いかわだいさく
今泉友吾いまいずみゆうご
桂林寛かつらばやしひろし



35歳
愛知
51.5kg
37歳
静岡
54.4kg
50歳
福井
53.4kg
52歳
岡山
58.7kg
34歳
東京
52.0kg
52歳
福岡
53.4kg
F1 FL
スリット足が安定すれば桂林がインの利を発揮。2コースの今泉がS決め強攻も。ダッシュの川原と池田がまくり差しで迫る。

進入

/

2連単

1 = 2 1 - 4 1 - 6

3連単

1 = 2 - 4 1 = 2 - 6
記者予想
ペラは思い切り叩いているがまだ途中。今節は回していきたい。 起こしに違和感があった。エンジンはいいのでペラを見て考える。 降ろしてすぐはいいが水面が高いせいか乗りにくい。ペラを調整。 ペラはだいぶ叩いて行った。ちょっと重いがタイムは悪くなかった。 重たくて全部が好きな感じではない。ペラを自分の形に叩き変えた。 起こしが安定しない。今のところ合っていない。ペラをしっかり叩く。 コメント
5.90 4.61 5.03 4.33 6.12 4.61 全国勝率
42.8% 26.5% 33.8% 18.6% 42.5% 27.7% 2連率
6.66 0.00 6.58 4.48 6.86 5.22 当地勝率
48.2% 0.0% 50.0% 19.1% 44.8% 27.7% 2連率
0.13 0.19 0.14 0.16 0.17 0.14 ST
65 38 57 22 59 56 モーター
23.2% 42.8% 31.5% 30.1% 37.5% 38.6% 2連率
35 63 45 16 32 21 ボート
36.3% 17.9% 20.8% 30.3% 32.7% 31.3% 2連率
1 1 1










S
T
2

3

4

5

6

    3R 2R 12R 1R 早見
池田いけだ
服部はっとり
川原かわら
井川いかわ
今泉いまいずみ
桂林かつらばやし

投票サイト 出走表の見方

12R終了時 各種データ
平均配当
3,512円
万舟率
8.3%
イン勝率
58.3%
決まり手一覧 逃げ 差し まく ま差 抜き
7 2 2 1 0 0
進入コース別1着回数 1 2 3 4 5 6
7 2 0 2 1 0