2024/01/27 児島 3日目 4R コジマだ4っ!

サンケイスポーツ杯

場選択
4R終了時 晴9℃ 波高3cm 向い風4m 水面
黒明 良光
黒明 良光

児島のカリスマ

黒明 良光(くろみょう よしみつ)
登録番号2090。1966年11月に22期生として児島ボートでデビュー。

85年の第20回総理大臣杯(現・ボートレースクラシック)でSG初制覇。89年の第16回笹川賞(現・ボートレースオールスター)で2度目のSG優勝を飾った。

G1優勝18回を含め通算Vは75回、通算2049勝。『黒い弾丸』のキャッチコピーで人気を誇った。
展示でよく見えたのは① ② ④ ⑥
ここは、S展示でダッシュの分だけ伸びた④⑥の2人がメーンだろう。
しかも、2人ともSは早いので、セットも十分。
あとは、①と②が内寄りのコースを活かすことができるかどうか。
記者予想
6 5 4 3 2 1
A1 B1 A1 B1 B1 B1
4584 4158 4335 4241 4359 5177 登番
105期 90期 96期 92期 97期 128期
村岡賢人むらおかけんと
木場雄二郎こばゆうじろう
若林将わかばやししょう
大串重幸おおぐししげゆき
横川聖志よこがわさとし
松井貫太まついかんた



34歳
岡山
52.9kg
42歳
山口
55.8kg
40歳
東京
52.6kg
39歳
長崎
52.5kg
39歳
徳島
54.6kg
27歳
福岡
51.0kg
F1 FL
若林も2日目の不良航法減点10で勝負圏外。主力の意地でカド一撃だ。予選突破を狙う松井の逃げ切りも。横川と村岡が猛追。

進入

/

2連単

4 = 1 4 - 2 4 - 6

3連単

4 = 1 - 2 4 = 1 - 6
記者予想
いい方向。出足と行き足がいい。上積みはしっかりできている。 3パターン目のペラ調整で行って悪くなかった。乗りにくさもない。 前半は合っていなかった。直線は分がいいが手前はもう少し。 少し良くなっている感じだが、大町利克選手には出て行かれた。 前半のギヤケース交換はプラス。ターン回りと乗り心地は改善。 バチッときていただけに2Mを外して悔しい。レース足はいい。 コメント
6.65 4.76 5.90 4.76 4.93 3.89 全国勝率
52.5% 30.0% 36.7% 24.7% 29.0% 17.2% 2連率
7.09 4.96 6.42 0.00 6.27 0.00 当地勝率
51.7% 29.6% 52.6% 0.0% 48.6% 0.0% 2連率
0.12 0.16 0.12 0.17 0.13 0.19 ST
52 11 38 27 41 56 モーター
26.8% 31.7% 43.5% 24.4% 50.0% 45.0% 2連率
23 27 53 16 61 75 ボート
22.2% 42.8% 15.5% 35.0% 34.0% 31.7% 2連率
2 3 6 6 3 2 6 5 5 1 3 2










S
T
3 1 1 6 2 2 2 6 4 2

3

4

5

6

9R 10R   11R   12R 早見
村岡むらおか
木場こば
若林わかばやし
大串おおぐし
横川よこがわ
松井まつい

投票サイト 出走表の見方

12R終了時 各種データ
平均配当
8,521円
万舟率
8.3%
イン勝率
50.0%
決まり手一覧 逃げ 差し まく ま差 抜き
6 2 4 0 0 0
進入コース別1着回数 1 2 3 4 5 6
6 1 2 3 0 0