2024/01/02 児島 最終日 7R 一般

第50回岡山県モーターボート選手権大会

場選択
7R終了時 晴10℃ 波高3cm 向い風2m 水面
片山 晃
片山 晃

ボクサーズ・アイ

片山 晃(かたやま あきら)
登録番号2910。1979年11月に45期生として児島ボートでデビュー。

88年の第35回全日本選手権(現・ボートレースダービー)でSG初出場。通算1976勝、通算Vは48回。

選手時代は黒明良光氏率いるイーグル会に所属。引退後も黒明氏に師事し令和の時代から児島ボートの解説者として再スタート。
展示でよく見えたのは① ② ⑤ ⑥
ここは、F持ちでも、強烈にSで勝負してくる選手が見当たらないので、コース優位に①が逃げそうだ。
展示の雰囲気が良い②だが、難しい2コースで上手く順走できるかどうか?
コースは遠いが、出足の良い⑤や、機力は充実している⑥にも出番あり。
記者予想
6 5 4 3 2 1
A2 B1 B1 B1 B1 A1
3643 3233 3357 3600 5217 4842 登番
072期 057期 062期 071期 129期 115期
米田隆弘よねだたかひろ
小畑実成おばたみなり
福島陽子ふくしまよおこ
玄馬徹げんばとおる
藤原碧生ふじわらあおい
山下昂大やましたこうだい



51歳
岡山
53.1kg
56歳
岡山
52.8kg
55歳
岡山
48.1kg
53歳
岡山
52.1kg
23歳
岡山
53.2kg
31歳
岡山
53.0kg
F1 FL
山下がSに集中してイン先制だ。感触上向きの藤原碧が2コースから差す。回り足型の小畑と米田がまくり差しで展開を突く。

進入

/

2連単

1 = 2 1 - 5 1 - 6

3連単

1 = 2 - 5 1 = 2 - 6
記者予想
準優はペラが合って回ってから押していた。この形で行こうと思う。 2日目の整備後に上向いた。日に日にレース足は良くなっている。 エンジンを扱いきれなかった。ペラは叩き変えて行っている。 ペラ調整で全体に良くなった。行き足が良くなったのでSを遅れない。 後半は直線が良くなっていた。いい調整はできたと思う。 体感のズレもあるが、自分が乗れていない。気を引き締めて行く。 コメント
5.71 5.05 3.99 3.72 5.51 5.94 全国勝率
36.4% 33.0% 17.3% 20.0% 38.7% 40.3% 2連率
5.36 5.30 4.95 4.35 4.72 5.60 当地勝率
30.6% 33.7% 24.7% 18.3% 27.6% 37.6% 2連率
0.16 0.15 0.21 0.22 0.14 0.14 ST
28 27 66 43 62 48 モーター
42.8% 16.6% 70.0% 55.0% 31.5% 40.0% 2連率
15 35 49 52 14 71 ボート
28.5% 52.6% 30.0% 10.0% 31.5% 47.6% 2連率
1 5 1 6 6 5 2 6










S
T
4 6 4 1 4 5 3 3 2 5 2

1 1 4 5 6 2 3 3 3 5 3

3 5 2 5 5 4 6 3 3 6 4

4 3 2 4 5 2 6 2 5 3 5

3 2 4 3 5 6

11R 3R 2R 3R 4R 1R 早見
米田よねだ
小畑おばた
福島ふくしま
玄馬げんば
藤原ふじわら
山下やました

投票サイト 出走表の見方

12R終了時 各種データ
平均配当
7,018円
万舟率
25.0%
イン勝率
66.7%
決まり手一覧 逃げ 差し まく ま差 抜き
7 2 1 1 1 0
進入コース別1着回数 1 2 3 4 5 6
8 2 2 0 0 0