2023/12/15 児島 最終日 11R 選抜戦

第12回住信SBIネット銀行賞

場選択
11R終了時 晴16℃ 波高1cm 向い風1m 水面
黒明 良光
黒明 良光

児島のカリスマ

黒明 良光(くろみょう よしみつ)
登録番号2090。1966年11月に22期生として児島ボートでデビュー。

85年の第20回総理大臣杯(現・ボートレースクラシック)でSG初制覇。89年の第16回笹川賞(現・ボートレースオールスター)で2度目のSG優勝を飾った。

G1優勝18回を含め通算Vは75回、通算2049勝。『黒い弾丸』のキャッチコピーで人気を誇った。
展示でよく見えたのは① ② ③ ④
ここは、①と②の逃げ、差しがメーンとなる構図だ。
先攻め出来れば連に絡むだけの要素はある③だが、唯一の不安要素はF持ちということ。
ならば、前半でインから大敗した④のカド一撃は魅力だ。
記者予想
6 5 4 3 2 1
B1 B1 A1 A2 A1 A2
4263 3775 3788 3777 3997 4388 登番
93期 76期 77期 76期 83期 98期
武重雄介たけしげゆうすけ
泉啓文いずみひろふみ
一宮稔弘いちみやとしひろ
樋口亮ひぐちりよう
北村征嗣きたむらせいじ
是澤孝宏これさわたかひろ



39歳
山口
52.1kg
49歳
岡山
56.9kg
52歳
徳島
52.0kg
48歳
長崎
51.5kg
44歳
大阪
52.2kg
38歳
滋賀
51.0kg
F1 FL
安定したレース運びを見せた是澤がイン速攻で締めくくる。北村が鋭角差しで連確保。カドから一宮が強攻。樋口亮が道中粘る。

進入

/

2連単

1 = 2 1 - 4 1 - 3

3連単

1 = 2 - 4 1 = 2 - 3
記者予想
ペラは叩かずギヤケースとチルトで回転を合わせた。このまま行く。 皆は出しているが、自分はストライクゾーンに入っていない。 足は変わらず良かったと思う。出足や行き足は悪くない。 準優はピット離れで鳴いたことが全て。変わらず回り足は良かった。 エンジンは伸び型。最終日は回らない条件なのでペラを合わせる。 マイ過ぎていると思って準優直前にペラを叩いた。足は良かった。 コメント
5.97 4.34 5.79 6.66 7.04 6.30 全国勝率
35.7% 22.5% 37.0% 52.2% 52.5% 47.5% 2連率
5.25 4.71 7.55 5.72 6.68 6.78 当地勝率
31.2% 27.3% 65.0% 37.7% 50.0% 50.0% 2連率
0.22 0.15 0.14 0.18 0.16 0.16 ST
57 21 35 24 25 52 モーター
0.0% 66.6% 22.2% 22.2% 40.0% 11.1% 2連率
17 75 62 58 48 25 ボート
0.0% 0.0% 0.0% 60.0% 11.1% 22.2% 2連率
2 4 4 6 4 1 4 1 2 5 2 2










S
T
2 6 2 1 1 2 3 5 1 1 2

2 1 3 1 1 3 3 1 3 2 3

3 3 3 2 2 5 4 4 1 3 4

1 6 4 6 3 5 1 4 2 4 1 3 5

2 5 4 1 1 1 6

5R 4R 7R 5R 8R 3R 早見
武重たけしげ
いずみ
一宮いちみや
樋口ひぐち
北村きたむら
是澤これさわ

投票サイト 出走表の見方

12R終了時 各種データ
平均配当
8,384円
万舟率
25.0%
イン勝率
66.7%
決まり手一覧 逃げ 差し まく ま差 抜き
8 2 0 2 0 0
進入コース別1着回数 1 2 3 4 5 6
8 1 1 2 0 0