2023/10/15 児島 5日目 6R 昼得クラリス戦

創刊75周年記念スポーツニッポン杯

場選択
6R終了時 晴22℃ 波高3cm 向い風2m 水面
黒明 良光
黒明 良光

児島のカリスマ

黒明 良光(くろみょう よしみつ)
登録番号2090。1966年11月に22期生として児島ボートでデビュー。

85年の第20回総理大臣杯(現・ボートレースクラシック)でSG初制覇。89年の第16回笹川賞(現・ボートレースオールスター)で2度目のSG優勝を飾った。

G1優勝18回を含め通算Vは75回、通算2049勝。『黒い弾丸』のキャッチコピーで人気を誇った。
展示でよく見えたのは① ② ③
ここは、内枠3人が①と②のSが早いので逃げ、差しが基本構図になる展開だ。
そして、ターンの感じが良い③が、この2人に追随しそうだ。
今回は、ダッシュの3人の出番は少なだろう。
記者予想
6 5 4 3 2 1
B1 B2 B1 A2 A2 A1
5011 3668 3458 4640 4650 4828 登番
121期 73期 66期 107期 108期 114期
高木圭大たかきけいた
市川猛いちかわたけし
東健介ひがしけんすけ
山ノ内雅人やまのうちまさと
中山雄太なかやまゆうた
松山将吾まつやましょうご



26歳
長崎
53.0kg
52歳
広島
50.5kg
56歳
岡山
53.6kg
32歳
福岡
52.0kg
39歳
愛知
52.0kg
29歳
滋賀
52.0kg
F1 FL
枠に応じて足に特徴を付けている松山。出足重視に切り変えて逃げる。2コースの中山が差す。山ノ内が全速ターンで攻める。

進入

/

2連単

1 = 2 1 - 3 1 - 4

3連単

1 = 2 - 3 1 = 2 - 4
記者予想
乗り心地はしっくりきていない。足自体は悪くないが合っていない。 後半は1周2Mで失敗した。レース足が良くて伸びも分がいい。 レースはできる足。行き足と回り足はいい。伸びはもうちょっと。 4日目は乗りやすくなっていた。自分の好きな体感になっている。 湿気の影響でターン回りが重かった。エンジンにパワーはある。 求めた部分がくるエンジンで上位。ターンと出足を求めて行く。 コメント
4.19 3.72 4.39 5.66 6.47 6.20 全国勝率
25.2% 21.0% 23.9% 40.1% 51.4% 45.2% 2連率
3.14 4.14 4.86 6.07 6.60 6.89 当地勝率
14.2% 23.8% 25.8% 50.0% 50.0% 44.4% 2連率
0.16 0.18 0.16 0.14 0.15 0.14 ST
23 11 56 39 14 13 モーター
37.2% 34.9% 30.2% 31.1% 39.8% 41.1% 2連率
15 56 42 55 46 19 ボート
41.1% 29.3% 37.9% 42.3% 33.5% 31.6% 2連率
4 3 5 4 6 4 1 1










S
T
4 5 2 6 2 2 5 3 4 3 2

5 5 3 4 5 3 2 2 3 1 2 3

1 2 4 4 4 3 2 1 6 4

3 4 5

6

1R   2R 10R 12R 11R 早見
高木たかき
市川いちかわ
ひがし
山ノ内やまのうち
中山なかやま
松山まつやま

投票サイト 出走表の見方

12R終了時 各種データ
平均配当
6,320円
万舟率
25.0%
イン勝率
58.3%
決まり手一覧 逃げ 差し まく ま差 抜き
7 0 1 2 1 1
進入コース別1着回数 1 2 3 4 5 6
7 2 2 0 1 0