2023/10/13 児島 3日目 3R 予選

創刊75周年記念スポーツニッポン杯

場選択
3R終了時 晴21℃ 波高3cm 向い風3m 水面
片山 晃
片山 晃

ボクサーズ・アイ

片山 晃(かたやま あきら)
登録番号2910。1979年11月に45期生として児島ボートでデビュー。

88年の第35回全日本選手権(現・ボートレースダービー)でSG初出場。通算1976勝、通算Vは48回。

選手時代は黒明良光氏率いるイーグル会に所属。引退後も黒明氏に師事し令和の時代から児島ボートの解説者として再スタート。
展示でよく見えたのは① ② ③ ⑥
S展示での行き足が良かった①と③の逃げ、捲りがメーンだろう。
そのS展示では遅れた②だが、遅れなければ回り足を活かして①に順走することは可能だ。
ダッシュ勢では、機力とS力を発揮している⑥が気になる存在。
記者予想
6 5 4 3 2 1
A2 B1 B1 A2 A2 B1
4788 4358 3458 4713 4549 4359 登番
113期 97期 66期 110期 104期 97期
小池哲也こいけてつや
松本庸平まつもとようへい
東健介ひがしけんすけ
白神優しらがゆう
小林文彦こばやしふみひこ
横川聖志よこがわさとし



34歳
大阪
52.2kg
39歳
三重
50.5kg
56歳
岡山
54.0kg
33歳
岡山
52.8kg
35歳
福岡
52.2kg
39歳
徳島
55.3kg
F1 F1 FL
3走目にようやく2着と苦戦している白神。本領のスピード戦で白星だ。2日目差し1着の横川の逃げも。小林が道中で猛追。

進入

/

2連単

3 = 1 3 - 2 3 - 6

3連単

3 = 1 - 2 3 = 1 - 6
記者予想
初日後半から直線系の雰囲気はつかめた。スリット付近がいい。 ペラを自分の形に叩いてチルトを下げた。ピット離れもターンもいい。 後半は回っていなかった。合えば行き足とターン回りは悪くない。 直線はギリ持つ程度。上がりが悪くて反応は鈍いがそこは我慢。 初日レース後にペラを叩き変えて足は明らかに良くなっている。 違和感はない。乗り心地も悪くないのでこの辺で微調整。 コメント
6.28 4.20 4.39 7.10 5.55 4.92 全国勝率
47.4% 22.6% 23.9% 53.3% 36.1% 26.9% 2連率
5.55 4.90 4.86 6.23 6.63 5.13 当地勝率
36.3% 40.0% 25.8% 36.7% 50.0% 33.3% 2連率
0.16 0.21 0.16 0.16 0.19 0.15 ST
40 24 56 67 44 72 モーター
42.4% 37.7% 30.2% 32.1% 34.1% 29.8% 2連率
65 41 42 68 20 69 ボート
37.0% 37.4% 37.9% 44.7% 40.2% 33.7% 2連率
1 3 3 4 5 5 5 4










S
T
3 3 1 6 2 6 5 2 1 6 1 2

3

4

5

6

12R 10R 9R 8R 7R 11R 早見
小池こいけ
松本まつもと
ひがし
白神しらが
小林こばやし
横川よこがわ

投票サイト 出走表の見方

12R終了時 各種データ
平均配当
6,223円
万舟率
16.7%
イン勝率
41.7%
決まり手一覧 逃げ 差し まく ま差 抜き
5 2 2 3 0 0
進入コース別1着回数 1 2 3 4 5 6
5 0 3 3 1 0