2023/10/02 児島 初日 6R 昼得クラリス戦

大阪スポーツ杯

場選択
6R終了時 晴25℃ 波高3cm 追い風3m 水面
片山 晃
片山 晃

ボクサーズ・アイ

片山 晃(かたやま あきら)
登録番号2910。1979年11月に45期生として児島ボートでデビュー。

88年の第35回全日本選手権(現・ボートレースダービー)でSG初出場。通算1976勝、通算Vは48回。

選手時代は黒明良光氏率いるイーグル会に所属。引退後も黒明氏に師事し令和の時代から児島ボートの解説者として再スタート。
展示でよく見えたのは① ② ③ ④
ここは、①と②の逃げ、差しがメーンだろう。追い風なので、②の差しが効きそうな雰囲気もある。
そして、S展示では少し遅れ気味の③だったが、周回中のターンの感じはまずまず。
恐いのは、カドが見込める地元④の一発だ。
記者予想
6 5 4 3 2 1
B1 B1 B1 A2 A2 A1
5249 4121 4562 4128 3362 4228 登番
130期 88期 105期 89期 62期 92期
三木晴斗みきはると
富永修一とみながしゆういち
阪本勇介さかもとゆうすけ
川口貴久かわぐちたかひさ
間嶋仁志ましまひとし
吉田慎二郎よしだしんじろう



21歳
徳島
53.6kg
41歳
福岡
52.5kg
35歳
岡山
53.4kg
43歳
東京
54.5kg
54歳
三重
53.8kg
40歳
愛知
55.0kg
F2 F1 F1 FL
F休み明け2節目の吉田がSに集中してイン押し切る。2コースの間嶋が堅実にさばく。川口が全速旋回。富永が展開を突いて。

進入

/

2連単

1 = 2 1 - 3 1 - 5

3連単

1 = 2 - 3 1 = 2 - 5
記者予想
起こしで重いし伸びも良くない。エンジン勝率の割に出ていない。 チルトをゼロにして少しペラを叩いた。特訓はいい方の感じ。 Sも起こしの感じもよく分からない。直線は他と変わらなかった。 足的には普通に動いているが体感が良くない。ペラを叩いてどうか。 ※コメントなし 少しペラは叩いた。数字通りで普通くらい。微調整で行くつもり。 コメント
1.88 5.52 4.67 5.21 6.19 5.97 全国勝率
2.6% 35.1% 26.1% 36.5% 49.0% 41.2% 2連率
0.00 5.78 5.04 5.14 5.97 3.90 当地勝率
0.0% 38.1% 33.3% 42.8% 36.6% 20.0% 2連率
0.18 0.15 0.20 0.13 0.19 0.17 ST
48 29 11 16 19 44 モーター
39.6% 36.9% 35.2% 30.8% 36.6% 33.5% 2連率
71 13 51 20 48 75 ボート
31.0% 34.2% 41.7% 40.1% 34.2% 33.5% 2連率











S
T
2

3

4

5

6

      11R 10R 12R 早見
三木みき
富永とみなが
阪本さかもと
川口かわぐち
間嶋ましま
吉田よしだ

投票サイト 出走表の見方

12R終了時 各種データ
平均配当
8,723円
万舟率
25.0%
イン勝率
33.3%
決まり手一覧 逃げ 差し まく ま差 抜き
4 2 4 1 0 1
進入コース別1着回数 1 2 3 4 5 6
4 1 1 5 1 0