2023/07/27 児島 初日 11R 予選特選

山陽新聞社杯

場選択
11R終了時 晴32℃ 波高3cm 向い風2m 水面
片山 晃
片山 晃

ボクサーズ・アイ

片山 晃(かたやま あきら)
登録番号2910。1979年11月に45期生として児島ボートでデビュー。

88年の第35回全日本選手権(現・ボートレースダービー)でSG初出場。通算1976勝、通算Vは48回。

選手時代は黒明良光氏率いるイーグル会に所属。引退後も黒明氏に師事し令和の時代から児島ボートの解説者として再スタート。
展示でよく見えたのは① ③ ④ ⑤
前半で勝利した①がインなので、連勝のチャンスだ。
2コースになる②。前半同様にP離れから怪しく、舟足の評価はそれほど高くはない。
ならば、センターに構える③④の攻めが有効に。どちらが仕掛けるにせよ、⑤に差しの出番。
記者予想
6 5 4 3 2 1
A2 B1 A2 B1 A2 A1
4759 4458 4887 4435 3890 4737 登番
112期 101期 117期 100期 80期 111期
今泉友吾いまいずみゆうご
抹香雄三まっこうゆうぞう
富澤祐作とみざわゆうさく
服部達哉はっとりたつや
小宮淳史こみやあつし
竹井貴史たけいたかし



33歳
東京
52.0kg
37歳
広島
52.9kg
36歳
群馬
55.3kg
37歳
愛知
53.4kg
47歳
岡山
57.6kg
32歳
福岡
52.5kg
FL
初日に好枠が巡ってきた竹井がしっかりと逃げる。今泉がコース不問のさばきを披露。2コースの小宮が差す。服部が外マイ。

進入

/

2連単

1 = 6 1 - 2 1 - 3

3連単

1 = 6 - 2 1 = 6 - 3
記者予想
前検は何もしていない。普通。微調整をするくらい。 回り足は良かった。ペラはちょっと叩いて足は普通くらい。 そのまま行った。班は皆いいエンジンだがそんなに変わらない。 調整はして行ったが良くない。特訓後に本体を見た。 そのまま行った。エンジンは悪くないがボートのせいか乗りづらい。 直線は普通。行き足は班の中では良かった。乗り心地を求める。 コメント
6.25 3.83 5.35 6.07 5.63 6.56 全国勝率
45.3% 17.5% 36.6% 40.4% 40.2% 48.6% 2連率
7.27 4.78 0.00 4.74 5.68 0.00 当地勝率
45.4% 33.8% 0.0% 26.3% 37.5% 0.0% 2連率
0.18 0.15 0.13 0.17 0.19 0.16 ST
37 36 17 26 33 16 モーター
38.0% 24.6% 41.8% 18.4% 28.6% 28.8% 2連率
20 63 37 27 34 62 ボート
36.1% 37.6% 23.8% 31.1% 23.9% 21.3% 2連率
3 1 6 1 2 1










S
T
2

3

4

5

6

6R 3R 5R 4R 1R 7R 早見
今泉いまいずみ
抹香まっこう
富澤とみざわ
服部はっとり
小宮こみや
竹井たけい

投票サイト 出走表の見方

12R終了時 各種データ
平均配当
7,754円
万舟率
8.3%
イン勝率
66.7%
決まり手一覧 逃げ 差し まく ま差 抜き
7 1 1 0 3 0
進入コース別1着回数 1 2 3 4 5 6
8 1 1 1 1 0