2025/03/01 児島 2日目 10R 予選特賞

サンケイスポーツ杯 ~第5回児島巧者決定戦~

場選択
10R終了時 晴12℃ 波高3cm 向い風2m 水面
片山 晃
片山 晃

ボクサーズ・アイ

片山 晃(かたやま あきら)
登録番号2910。1979年11月に45期生として児島ボートでデビュー。

88年の第35回全日本選手権(現・ボートレースダービー)でSG初出場。通算1976勝、通算Vは48回。

選手時代は黒明良光氏率いるイーグル会に所属。引退後も黒明氏に師事し令和の時代から児島ボートの解説者として再スタート。
展示でよく見えたのは① ② ③ ⑤
ここは、F持ち①がどこまで踏み込めるかがカギ。
ここまで低勝率機以上のパワーを引き出してるのが②や⑤だ。
②がS力を活かして攻めれば、隣③に差しの出番。
記者予想
6 5 4 3 2 1
B1 A2 B1 A2 A1 B1
3922 3703 3663 4793 4488 5066 登番
81期 74期 73期 113期 102期 123期
菅沼佳昭すがぬまよしあき
鳥飼眞とりかいまこと
木山和幸きやまかずゆき
金子萌かねこはじめ
小山勉こやまつとむ
鈴木孝明すずきたかあき



49歳
愛知
51.0kg
51歳
福岡
50.0kg
55歳
広島
50.5kg
34歳
静岡
52.0kg
38歳
埼玉
52.4kg
26歳
埼玉
53.3kg
F1 FL
鈴木がインから速攻決める。小山は的確ターンで肉薄。金子は艇間を割って。

進入

/

2連単

1 = 2 1 - 3 1 - 5

3連単

1 = 2 - 3 1 = 2 - 5
記者予想
全く出ていない。もう少し良くなるようにしたい。 足は良くない。出足がないし直線でやられる。ペラで改善したい。 バランスが取れて悪くはないがしっくりきていない。 あまりいい感じではないです。競ると厳しい感じ。上積みは必要。 起こしが鈍くて早仕掛けしたけど、普通以上には動いてる。 ターン回りがしっくりこない。ターン回りを求めて調整を続ける。 コメント
3.49 5.86 5.18 5.54 6.26 5.12 全国勝率
14.5% 38.9% 33.0% 36.7% 46.5% 31.5% 2連率
5.30 6.56 5.38 6.47 7.18 5.15 当地勝率
30.0% 55.5% 35.4% 46.9% 54.5% 25.0% 2連率
0.17 0.16 0.16 0.16 0.16 0.18 ST
69 62 53 49 46 20 モーター
23.8% 27.4% 44.6% 10.9% 20.9% 27.1% 2連率
51 40 64 61 36 33 ボート
27.8% 43.1% 24.5% 37.2% 26.3% 37.7% 2連率
6 2 2 6 6 1 2 1 1










S
T
3 1 5 2 5 2

3

4

5

6

2R 6R   4R 3R 5R 早見
菅沼すがぬま
鳥飼とりかい
木山きやま
金子かねこ
小山こやま
鈴木すずき

投票サイト 出走表の見方

12R終了時 各種データ
平均配当
4,187円
万舟率
8.3%
イン勝率
66.7%
決まり手一覧 逃げ 差し まく ま差 抜き
7 2 1 1 1 0
進入コース別1着回数 1 2 3 4 5 6
8 2 1 1 0 0