2025/01/11 児島 5日目 4R コジマだ4っ!

倉敷市議会議長杯

場選択
4R終了時 晴6℃ 波高3cm 向い風2m 水面
黒明 良光
黒明 良光

児島のカリスマ

黒明 良光(くろみょう よしみつ)
登録番号2090。1966年11月に22期生として児島ボートでデビュー。

85年の第20回総理大臣杯(現・ボートレースクラシック)でSG初制覇。89年の第16回笹川賞(現・ボートレースオールスター)で2度目のSG優勝を飾った。

G1優勝18回を含め通算Vは75回、通算2049勝。『黒い弾丸』のキャッチコピーで人気を誇った。
展示でよく見えたのは① ② ④ ⑤
ここは、ここまでオール3連対の①の逃げが中心だろう。
S展示では、カドの分だけ伸びた④。③の動きを見ての自在戦に。
予選期間は動きが良かった⑤。④の仕掛け方によっては出番あり。
コース優位に②も、差し順走できるだけの舟足を持っている。
記者予想
6 5 4 3 2 1
A2 B1 A1 B1 B1 A2
4289 3910 4218 3401 4558 3826 登番
94期 81期 92期 64期 104期 78期
落合直子おちあいなおこ
松下知幸まつしたともゆき
吉川喜継よしかわよしつぐ
上田隆章うえたたかあき
宮野仁みやのじん
村田修次むらたしゅうじ



40歳
大阪
47.0kg
51歳
香川
51.0kg
43歳
滋賀
52.0kg
57歳
香川
52.1kg
34歳
岡山
52.7kg
51歳
東京
52.0kg
F1 FL
村田がインから難なく逃げる。松下は艇間を割って肉薄。吉川はカドから強気に。

進入

/

2連単

1 = 5 1 - 4 1 - 2

3連単

1 = 5 - 4 1 = 5 - 2
記者予想
波が越えられない。合ってない。ペラを叩き変える。 少し転覆の影響ある。足落ちして出足系だったが、回転落ちていた。 悪くないと思うんですけど、松下選手とは加速感が違った。普通。 悪くはなくて中堅以上はある。バランス型。 変わらず足はバランスが取れている。乗り心地も悪くない。 チルトをマイナスにしてレース足は良かった。Sしっかり行きたい。 コメント
5.93 4.22 6.89 5.02 4.49 5.67 全国勝率
42.7% 17.3% 50.7% 28.5% 24.5% 38.4% 2連率
0.00 4.19 5.10 4.61 4.96 0.00 当地勝率
0.0% 15.3% 30.0% 21.4% 27.6% 0.0% 2連率
0.14 0.15 0.15 0.18 0.20 0.15 ST
12 37 18 41 23 59 モーター
57.8% 35.4% 27.7% 38.1% 38.1% 65.0% 2連率
17 59 58 53 35 48 ボート
40.0% 20.0% 30.4% 40.0% 21.0% 25.0% 2連率
2 1 1 5 3 6 3 3 3 1










S
T
1 6 2 2 3 4 6 1 1 3 2

6 4 1 1 3 3 6 1 5 2 3

2 6 1 3 5 2 3 1 2 4

5

6

9R 12R 8R   11R 10R 早見
落合おちあい
松下まつした
吉川よしかわ
上田うえた
宮野みやの
村田むらた

投票サイト 出走表の見方

12R終了時 各種データ
平均配当
10,496円
万舟率
33.3%
イン勝率
50.0%
決まり手一覧 逃げ 差し まく ま差 抜き
6 2 1 3 0 0
進入コース別1着回数 1 2 3 4 5 6
6 2 2 0 2 0