2024/05/20 児島 初日 12R 大スポ選抜

発刊60周年記念 大阪スポーツ杯

場選択
12R終了時 晴24℃ 波高1cm 追い風1m 水面
片山 晃
片山 晃

ボクサーズ・アイ

片山 晃(かたやま あきら)
登録番号2910。1979年11月に45期生として児島ボートでデビュー。

88年の第35回全日本選手権(現・ボートレースダービー)でSG初出場。通算1976勝、通算Vは48回。

選手時代は黒明良光氏率いるイーグル会に所属。引退後も黒明氏に師事し令和の時代から児島ボートの解説者として再スタート。
展示でよく見えたのは① ② ③ ④
前半では大敗した①だが、ここはインだけに逃げは必至だ。
そして、他の5選手も、スリットでそれほどバラツキような雰囲気はなく、内から順番に回ってもおかしくない。
強力な舟足は⑥だが、コースは遠いのが難。
記者予想
6 5 4 3 2 1
A1 A1 A1 A1 A1 A1
4364 4713 4074 3983 3780 4166 登番
97期 110期 86期 83期 76期 90期
池永太いけながふとし
白神優しらがゆう
柳沢一やなぎさわはじめ
須藤博倫すどうひろみち
魚谷智之うおたにともゆき
吉田拡郎よしだかくろう



39歳
福岡
53.2kg
33歳
岡山
53.1kg
43歳
愛知
52.0kg
46歳
埼玉
52.1kg
48歳
兵庫
51.5kg
42歳
岡山
53.2kg
FL
吉田拡が地元のインなら負けられない。先制して押し切る。魚谷の差し抜けも十分ありそう。柳沢はまくり差して。

進入

/

2連単

1 = 2 1 - 4 1 - 3

3連単

1 = 2 - 4 1 = 2 - 3
記者予想
前回の妨害の影響がある。違和感がある。本体を点検。 全体的にパワーがある。気温に合わせて調整していく。 悪い感じはしなかった。チルトは0で行ったがマイナスも考える。 Sにならなくて足もよく分からない。自分の海水のペラに叩いてどうかですね。 ペラはそのまま行ったけど悪くない動き。ペラを見てから調整は考える。 何もしてない。まずまずにはなってる。ペラをしてレースに集中。 コメント
7.28 6.53 6.93 6.83 7.35 6.75 全国勝率
53.5% 47.0% 50.0% 53.0% 50.3% 46.0% 2連率
7.65 6.39 6.63 0.00 4.93 7.40 当地勝率
65.0% 41.6% 42.8% 0.0% 7.1% 57.8% 2連率
0.15 0.14 0.14 0.14 0.15 0.12 ST
63 55 47 49 26 64 モーター
50.4% 36.7% 37.8% 35.2% 30.8% 36.8% 2連率
50 63 54 57 49 61 ボート
38.7% 28.5% 43.2% 30.0% 31.8% 31.2% 2連率
1 1 1 5 2 5










S
T
2

3

4

5

6

7R 6R 5R 3R 4R 8R 早見
池永いけなが
白神しらが
柳沢やなぎさわ
須藤すどう
魚谷うおたに
吉田よしだ

投票サイト 出走表の見方

12R終了時 各種データ
平均配当
3,598円
万舟率
0.0%
イン勝率
83.3%
決まり手一覧 逃げ 差し まく ま差 抜き
9 1 1 0 1 0
進入コース別1着回数 1 2 3 4 5 6
10 2 0 0 0 0