2024/05/12 児島 2日目 2R 予選

第29回日本財団会長杯~瀬戸内オーシャンズX~

場選択
2R終了時 雨19℃ 波高1cm 追い風1m 水面
片山 晃
片山 晃

ボクサーズ・アイ

片山 晃(かたやま あきら)
登録番号2910。1979年11月に45期生として児島ボートでデビュー。

88年の第35回全日本選手権(現・ボートレースダービー)でSG初出場。通算1976勝、通算Vは48回。

選手時代は黒明良光氏率いるイーグル会に所属。引退後も黒明氏に師事し令和の時代から児島ボートの解説者として再スタート。
展示でよく見えたのは① ② ⑤ ⑥
ここは、セット交換を行なってきた①の逃げに対して、S展示での行き足が良かった②の差し…が基本パターンだろう。
そして、コースは遠いものの、③④に比べると展示気配の良い⑤⑥の2人の追い上げがどこまで効くかが見どころ。
記者予想
6 5 4 3 2 1
B1 B1 B2 B1 B1 B1
4942 4345 5284 5249 4818 4557 登番
119期 96期 132期 130期 114期 104期
柴田朋哉しばたともや
西舘健にしだてけん
嘉手苅徹哉かでかるてつや
三木晴斗みきはると
伏見俊介ふしみしゅんすけ
松尾光広まつおみつひろ



33歳
福岡
53.1kg
39歳
東京
53.5kg
25歳
福岡
52.0kg
22歳
徳島
54.2kg
32歳
東京
56.2kg
34歳
岡山
56.1kg
FL
混戦模様のメンバー構成。ここでは手腕一枚上の柴田朋の自在戦を信頼。松尾の逃げ切りも。伏見が差して。

進入

/

2連単

6 = 1 6 - 2 6 - 5

3連単

6 = 1 - 2 6 = 1 - 5
記者予想
直線は気にならないが、ターン回り、起こしが重い。ペラで解消。 いい感じだった。体感良くて雰囲気は悪くなかった。 伸びは少しいいが、出足が良くない。Sをしっかり行きたい。 Sが行けなかった。回りにくかったので、整備したがどうか。 足は普通くらい。初動は気になるが回り足はいい。 展開がなかったし、思ったほどは進んでない。セット交換した。 コメント
5.17 3.99 1.32 2.74 4.90 3.69 全国勝率
22.0% 17.3% 0.0% 4.1% 32.2% 10.4% 2連率
0.00 4.33 0.00 3.00 0.00 4.67 当地勝率
0.0% 33.3% 0.0% 0.0% 0.0% 28.0% 2連率
0.17 0.15 0.20 0.18 0.14 0.18 ST
23 43 28 40 70 16 モーター
25.9% 34.7% 37.1% 24.2% 36.7% 19.8% 2連率
52 40 29 74 46 35 ボート
34.8% 43.4% 35.7% 25.4% 33.9% 37.7% 2連率
4 5 4 6 4 6










S
T
2

3

4

5

6

  7R 9R 10R 8R 6R 早見
柴田しばた
西舘にしだて
嘉手苅かでかる
三木みき
伏見ふしみ
松尾まつお

投票サイト 出走表の見方

12R終了時 各種データ
平均配当
3,758円
万舟率
8.3%
イン勝率
58.3%
決まり手一覧 逃げ 差し まく ま差 抜き
7 4 0 1 0 0
進入コース別1着回数 1 2 3 4 5 6
7 3 0 2 0 0