2024/05/03 児島 3日目 7R 予選

第40回鷲羽杯

場選択
7R終了時 晴20℃ 波高3cm 向い風2m 水面
片山 晃
片山 晃

ボクサーズ・アイ

片山 晃(かたやま あきら)
登録番号2910。1979年11月に45期生として児島ボートでデビュー。

88年の第35回全日本選手権(現・ボートレースダービー)でSG初出場。通算1976勝、通算Vは48回。

選手時代は黒明良光氏率いるイーグル会に所属。引退後も黒明氏に師事し令和の時代から児島ボートの解説者として再スタート。
展示でよく見えたのは① ② ④ ⑥
ここまで機力的に芳しくない①。ここは、インからS力を活かしての先マイ勝負へ。
対して、②の差しや、オール2連対としている⓸にも逆転でき得る気配はある。
あとは、道中で追い上げる⑥にも注目だ。
記者予想
6 5 4 3 2 1
A1 B1 A2 B1 A1 A1
3300 5206 4370 5111 4069 4584 登番
60期 129期 97期 125期 86期 105期
川崎智幸かわさきともゆき
梅原祥平うめはらしょうへい
山口達也やまぐちたつや
三村岳人みむらがくと
山本修一やまもとしゅういち
村岡賢人むらおかけんと



57歳
岡山
52.5kg
26歳
岡山
51.5kg
37歳
岡山
52.2kg
24歳
岡山
51.5kg
43歳
岡山
52.5kg
34歳
岡山
52.4kg
FL
村岡が好枠を味方にして速攻を決める。山本修は差して迫る。山口の一撃も脅威。

進入

/

2連単

1 = 2 1 - 4 1 - 3

3連単

1 = 2 - 4 1 = 2 - 3
記者予想
調整が分かってないんでね。ペラとエンジンの調整を合わせるだけ。 初動の感じは気になるけど、回ってからの立ち上がりが良かった。 出て行ってない。今は井上大輔と一緒。ペラは叩いてる。 ペラを叩き過ぎてしまって参考外。ペラを叩き換える。 普通にSも届いていた。戦える感じはある。 いいエンジンが揃った中で、自分のも同じくらいはあった。 コメント
6.17 2.23 6.86 5.63 6.27 7.04 全国勝率
43.8% 7.7% 56.0% 35.6% 40.6% 52.4% 2連率
6.07 2.68 6.25 5.25 6.32 7.02 当地勝率
45.2% 12.6% 40.7% 30.0% 42.4% 49.5% 2連率
0.14 0.12 0.17 0.14 0.16 0.12 ST
69 11 36 52 21 46 モーター
34.8% 31.4% 37.1% 33.9% 42.1% 38.5% 2連率
13 44 70 47 72 67 ボート
34.0% 31.9% 43.3% 34.6% 32.3% 31.9% 2連率
2 4 3 1 1 6 4 1 5 5










S
T
5 1 4 6 1 2 1 3 5 1 4 2

3 3

4

5

6

    12R   11R 1R 早見
川崎かわさき
梅原うめはら
山口やまぐち
三村みむら
山本やまもと
村岡むらおか

投票サイト 出走表の見方

12R終了時 各種データ
平均配当
4,077円
万舟率
8.3%
イン勝率
50.0%
決まり手一覧 逃げ 差し まく ま差 抜き
6 2 2 0 2 0
進入コース別1着回数 1 2 3 4 5 6
6 5 1 0 0 0