2024/05/02 児島 2日目 10R 予選

第40回鷲羽杯

場選択
10R終了時 晴20℃ 波高3cm 向い風3m 水面
片山 晃
片山 晃

ボクサーズ・アイ

片山 晃(かたやま あきら)
登録番号2910。1979年11月に45期生として児島ボートでデビュー。

88年の第35回全日本選手権(現・ボートレースダービー)でSG初出場。通算1976勝、通算Vは48回。

選手時代は黒明良光氏率いるイーグル会に所属。引退後も黒明氏に師事し令和の時代から児島ボートの解説者として再スタート。
展示でよく見えたのは① ③ ④ ⑥
ここは、①が逃げれるか否かがポイントに。
センターに構える③④の攻め、特に、カドになる⓸の舟足が軽快なだけに脅威の存在だ。
機数字は低い割に舟足は悪くない⑥。現状ならば頭は厳しいかもしれないが、連に絡む要素はある。
記者予想
6 5 4 3 2 1
A1 A2 A2 A1 B1 A1
4418 3643 4214 4069 5206 4842 登番
99期 72期 91期 86期 129期 115期
茅原悠紀かやはらゆうき
米田隆弘よねだたかひろ
林祐介はやしゆうすけ
山本修一やまもとしゅういち
梅原祥平うめはらしょうへい
山下昂大やましたこうだい



36歳
岡山
53.4kg
51歳
岡山
52.8kg
39歳
岡山
55.2kg
43歳
岡山
52.5kg
26歳
岡山
52.1kg
32歳
岡山
52.5kg
FL
山下昂が好枠有利に逃げ切る。山本修はセンターから強攻。茅原が最内を突いて台頭も。

進入

/

2連単

1 = 3 1 - 6 1 - 4

3連単

1 = 3 - 6 1 = 3 - 4
記者予想
ノーハンマーでいったけど、足は少し余裕がありましたね。 マイ過ぎて進んでなかった。ペラで合わせていく。 何とかしのげた。もう少し回転が欲しい。最近のエンジンの中では足はいい。 ちょっと合ってない。最低限は合わせられてる。普通かな? ピット離れと出足がいい。伸びは普通くらいと思う。 合ってないがレースはできていて普通はある。乗ってみて調整は考える。 コメント
8.18 5.30 5.58 6.27 2.23 5.02 全国勝率
59.7% 25.2% 31.3% 40.6% 7.7% 24.4% 2連率
8.47 5.40 5.69 6.32 2.68 5.83 当地勝率
72.8% 31.2% 37.5% 42.4% 12.6% 41.3% 2連率
0.12 0.16 0.15 0.16 0.12 0.14 ST
67 70 55 21 11 47 モーター
28.4% 37.3% 36.4% 42.1% 31.4% 37.0% 2連率
25 71 69 72 44 28 ボート
36.7% 36.7% 34.0% 32.3% 31.9% 39.1% 2連率
1 1 5 3 4 1 3 3










S
T
4 2 5 4 3 2

3

4

5

6

  2R 6R 5R 3R 1R 早見
茅原かやはら
米田よねだ
はやし
山本やまもと
梅原うめはら
山下やました

投票サイト 出走表の見方

12R終了時 各種データ
平均配当
3,543円
万舟率
8.3%
イン勝率
83.3%
決まり手一覧 逃げ 差し まく ま差 抜き
10 0 0 2 0 0
進入コース別1着回数 1 2 3 4 5 6
10 0 2 0 0 0