2024/04/25 児島 3日目 11R 予選特選

サッポロビールカップ

場選択
11R終了時 晴22℃ 波高3cm 向い風2m 水面
片山 晃
片山 晃

ボクサーズ・アイ

片山 晃(かたやま あきら)
登録番号2910。1979年11月に45期生として児島ボートでデビュー。

88年の第35回全日本選手権(現・ボートレースダービー)でSG初出場。通算1976勝、通算Vは48回。

選手時代は黒明良光氏率いるイーグル会に所属。引退後も黒明氏に師事し令和の時代から児島ボートの解説者として再スタート。
展示でよく見えたのは① ③ ④ ⑤
ここは、①の逃げが主軸だろう。
ただ、F持ちの②だけでなく、行き足が悪そうな③までもがスリットで後手に回る可能性がある。攻め一番手となるコースなので、本番では修正してくると思うが…。
もし、S展示のように②③が遅れた場合は、④⑤のダッシュ勢に食指が動くことも一考。
記者予想
6 5 4 3 2 1
B1 A1 A2 A2 B1 A1
5109 4391 4116 5043 3284 4294 登番
125期 98期 88期 122期 59期 94期
川崎智稔かわさきともなり
松田祐季まつだゆうき
川田正人かわたまさと
中村日向なかむらひゅうが
渡邊伸太郎わたなべしんたろう
古賀繁輝こがしげき



24歳
岡山
50.0kg
37歳
福井
52.6kg
43歳
徳島
52.0kg
25歳
香川
52.7kg
56歳
佐賀
52.9kg
37歳
佐賀
53.1kg
F1 F1 FL
古賀はインなら負けられない。好S決めて一気の逃走。一発秘める中村に要警戒。松田の連入も。

進入

/

2連単

1 = 3 1 - 5 1 - 4

3連単

1 = 3 - 5 1 = 3 - 4
記者予想
Sは放ってしまったが、悪くない。タイムも出ていた。足は中堅。 普通。ペラしかしてない。余裕がない。今の水面かイン戦なら。 ちょっと合ってないけど、伸びがいい。そこは余裕がある。 悪くないです。バランスは取れてる。レースのあやで入れなかった。 反応が鈍い。ペラを叩くかもしれない。 足は初日よりはまし。気象で回ってないけど悪くなかった。 コメント
5.30 6.45 5.02 6.35 4.78 7.27 全国勝率
37.7% 45.1% 31.8% 48.9% 28.2% 59.3% 2連率
4.78 8.64 5.53 6.35 6.10 6.85 当地勝率
18.3% 64.0% 35.2% 50.0% 50.0% 53.8% 2連率
0.16 0.16 0.17 0.14 0.18 0.16 ST
62 69 12 31 36 17 モーター
34.9% 30.3% 30.1% 38.2% 40.0% 40.8% 2連率
54 74 19 41 53 15 ボート
43.8% 19.5% 31.5% 45.5% 23.0% 24.4% 2連率
4 4 1 6 3 2 6 1 2 3 2 4










S
T
4 2 1 3 1 4 3 2 2

6 1 1 1 4 5 3

4

5

6

3R 4R 5R 1R 7R 6R 早見
川崎かわさき
松田まつだ
川田かわた
中村なかむら
渡邊わたなべ
古賀こが

投票サイト 出走表の見方

12R終了時 各種データ
平均配当
4,740円
万舟率
8.3%
イン勝率
50.0%
決まり手一覧 逃げ 差し まく ま差 抜き
6 2 2 1 0 1
進入コース別1着回数 1 2 3 4 5 6
6 3 2 1 0 0