2024/04/05 児島 2日目 2R 予選

児島キングカップ開設72周年記念競走

場選択
2R終了時 曇り14℃ 波高3cm 向い風5m 水面
黒明 良光
黒明 良光

児島のカリスマ

黒明 良光(くろみょう よしみつ)
登録番号2090。1966年11月に22期生として児島ボートでデビュー。

85年の第20回総理大臣杯(現・ボートレースクラシック)でSG初制覇。89年の第16回笹川賞(現・ボートレースオールスター)で2度目のSG優勝を飾った。

G1優勝18回を含め通算Vは75回、通算2049勝。『黒い弾丸』のキャッチコピーで人気を誇った。
展示でよく見えたのは① ② ③ ④
S展示では、②や⑤の気配が良く見えた。
しかし、①はインの利はあるし、展示の見た目は③や④も悪くない感じ。
したがって、この3人はS負けをしなければ連に絡むチャンスはある。
記者予想
6 5 4 3 2 1
A1 A1 A1 A1 A1 A1
4643 4397 3874 4482 4290 4980 登番
107期 98期 79期 101期 94期 120期
近江翔吾おおみしょうご
西村拓也にしむらたくや
山本寛久やまもとひろひさ
守屋美穂もりやみほ
稲田浩二いなだこうじ
佐々木完太ささきかんた



31歳
香川
52.0kg
37歳
大阪
52.0kg
47歳
岡山
52.0kg
35歳
岡山
46.5kg
39歳
兵庫
52.0kg
27歳
山口
52.0kg
F1 F1 FL
佐々木がイン戦しっかり押し切る。水面を熟知する山本が的確にさばいて反撃。西村は強気な攻めで連争い。

進入

/

2連単

1 = 4 1 - 5 1 - 3

3連単

1 = 4 - 5 1 = 4 - 3
記者予想
だいぶ取れてきたがペラのクセがやばい。足は普通はあると思う。 回転が上がってきていない。ギヤケースとかを含めてもう一度調整。 回転が上がってなかった。ペラをやって、また乗ってみてどうか。 足の部分はもう少し。乗り心地だけは悪くない。ペラをしてみます。 ターンで進んでない感じがある。ペラをしっかり叩きたい。 少し回転を上げる調整をやったが、重たい。ペラ調整でいきます。 コメント
6.74 6.20 6.51 7.57 7.36 7.31 全国勝率
47.9% 34.3% 37.9% 54.9% 60.0% 59.3% 2連率
7.21 7.36 6.00 7.26 6.93 7.11 当地勝率
41.3% 40.0% 37.5% 55.5% 42.8% 50.0% 2連率
0.14 0.14 0.14 0.15 0.12 0.15 ST
57 21 44 31 30 22 モーター
29.0% 45.6% 37.0% 36.1% 32.2% 36.9% 2連率
64 70 16 71 38 58 ボート
45.4% 42.6% 33.7% 36.7% 29.6% 32.1% 2連率
4 4 2 5 6 6 5










S
T
2

3

4

5

6

8R   10R 9R 6R 7R 早見
近江おおみ
西村にしむら
山本やまもと
守屋もりや
稲田いなだ
佐々木ささき

投票サイト 出走表の見方

12R終了時 各種データ
平均配当
15,009円
万舟率
16.7%
イン勝率
66.7%
決まり手一覧 逃げ 差し まく ま差 抜き
8 0 1 2 1 0
進入コース別1着回数 1 2 3 4 5 6
8 0 1 1 1 1