2024/02/15 児島 4日目 10R 予選特賞

第3回PayPay銀行賞

場選択
10R終了時 曇り14℃ 波高3cm 向い風2m 水面
黒明 良光
黒明 良光

児島のカリスマ

黒明 良光(くろみょう よしみつ)
登録番号2090。1966年11月に22期生として児島ボートでデビュー。

85年の第20回総理大臣杯(現・ボートレースクラシック)でSG初制覇。89年の第16回笹川賞(現・ボートレースオールスター)で2度目のSG優勝を飾った。

G1優勝18回を含め通算Vは75回、通算2049勝。『黒い弾丸』のキャッチコピーで人気を誇った。
展示でよく見えたのは① ② ④ ⑤
現在3連勝中の①がインならば、逃げは十分だ。
そして、Sは行きそうな②は差して順走へ。
勝負駆け中の③が先に仕掛けそうだ。それに乗る⓸⑤の差し伸びだ。
記者予想
6 5 4 3 2 1
A2 A2 A2 B1 B1 B1
4376 4105 3746 3692 3454 4129 登番
98期 88期 75期 74期 65期 89期
藤田靖弘ふじたやすひろ
松下直也まつしたなおや
岡瀬正人おかせまさと
竹腰正樹たけごしまさき
井川大作いかわだいさく
宇野博之うのひろゆき



39歳
静岡
52.8kg
44歳
兵庫
52.0kg
48歳
岡山
51.5kg
52歳
福井
52.0kg
52歳
岡山
57.0kg
43歳
愛知
55.0kg
FL
3日目に連勝を飾っているインの宇野を軸視。さばき的確なカド戦の岡瀬が逆転対抗格。3コース竹腰の先攻も。井川は追い上げる。

進入

/

2連単

1 = 4 1 - 3 1 - 2

3連単

1 = 4 - 3 1 = 4 - 2
記者予想
乗り心地は悪くないが伸びと出足が良くない。ペラを叩き変える。 前半は少し外していたが12Rは良かった。ピット離れ仕様も試す。 チルトゼロで調整し行き足は良かった。その分つながりがもう少し。 前半は回転不足。3日目は外していた。合えばまあまあ。 気温には対応できた。前半の方がパンチがあったので戻して行く。 回ってなくてペラ調整が大変だった。連勝は展開。軽快さを求める。 コメント
5.85 5.36 5.49 4.43 4.33 4.31 全国勝率
39.8% 36.8% 30.6% 21.1% 18.6% 19.1% 2連率
5.23 5.50 5.87 4.92 4.48 4.64 当地勝率
36.3% 37.5% 38.5% 36.0% 19.1% 20.0% 2連率
0.15 0.17 0.16 0.14 0.16 0.16 ST
49 50 23 27 22 28 モーター
34.6% 38.9% 29.0% 24.5% 30.1% 32.6% 2連率
44 72 25 73 16 41 ボート
33.3% 37.5% 35.4% 39.3% 30.3% 43.1% 2連率
1 4 2 3 1 3 3 1 6 3










S
T
5 4 4 3 2 3 1 3 3 5 2

2 3 3 1 3 5 3 4 1 1 3

1 3 4 5 1 4

5

6

2R 6R 5R 4R   3R 早見
藤田ふじた
松下まつした
岡瀬おかせ
竹腰たけごし
井川いかわ
宇野うの

投票サイト 出走表の見方

12R終了時 各種データ
平均配当
4,112円
万舟率
8.3%
イン勝率
75.0%
決まり手一覧 逃げ 差し まく ま差 抜き
9 3 0 0 0 0
進入コース別1着回数 1 2 3 4 5 6
9 2 0 1 0 0