2024/01/28 児島 4日目 9R 一般

サンケイスポーツ杯

場選択
9R終了時 雨9℃ 波高3cm 追い風2m 水面
黒明 良光
黒明 良光

児島のカリスマ

黒明 良光(くろみょう よしみつ)
登録番号2090。1966年11月に22期生として児島ボートでデビュー。

85年の第20回総理大臣杯(現・ボートレースクラシック)でSG初制覇。89年の第16回笹川賞(現・ボートレースオールスター)で2度目のSG優勝を飾った。

G1優勝18回を含め通算Vは75回、通算2049勝。『黒い弾丸』のキャッチコピーで人気を誇った。
展示でよく見えたのは① ③ ④ ⑥
本番も、①②③④⑥/⑤の並びになるだろう。
スローが5艇ならば①にとっては逃げやすい。
そして、S巧者③の先攻めが追随候補の一番手に。
③が仕掛ければ舟足の良い④や、⑥にも出番が回ってきそうだ。
⑥はS展示では良い感じだったが、5コースのスローでは自力で仕掛けるのは厳しいだろう。
記者予想
6 5 4 3 2 1
A1 B2 B1 A1 B1 A2
3849 5311 3477 4335 4158 4652 登番
78期 133期 66期 96期 90期 108期
中岡正彦なかおかまさひこ
小林京平こばやしきょうへい
近藤稔也こんどうとしや
若林将わかばやししょう
木場雄二郎こばゆうじろう
酒見峻介さけみしゅんすけ



46歳
香川
51.5kg
25歳
山口
51.5kg
53歳
徳島
52.4kg
40歳
東京
52.4kg
42歳
山口
56.4kg
38歳
佐賀
51.5kg
FL
機の素性は若林が断然。センターからSを決めてまくり先攻だ。中岡がまくり差しで切り込む。苦戦続く酒見だがS決めて粘る。

進入

/

2連単

3 = 6 3 - 1 3 - 2

3連単

3 = 6 - 1 3 = 6 - 2
記者予想
伸びはいいとは言えないが良くはなってきた。総合的に普通。 ペラを叩いて乗りやすかったが踏み込みが甘い。足は普通。 3日目はレースをしていないので分からない。ペラと努力はする。 足は伸び寄りで中堅上位はあると思う。しっかりと水をつかむ。 足は普通。ちょっと重たいけど悪くないのでこれで行く。 チルト0.5の方がまだ乗れるが、道中の乗り方が分からない。 コメント
6.73 1.62 4.69 5.90 4.76 5.69 全国勝率
54.3% 2.3% 31.1% 36.7% 30.0% 35.4% 2連率
5.18 0.00 4.42 6.42 4.96 4.52 当地勝率
45.4% 0.0% 15.3% 52.6% 29.6% 29.0% 2連率
0.13 0.18 0.12 0.16 0.17 ST
30 12 49 38 11 45 モーター
33.3% 25.0% 36.3% 43.5% 31.7% 33.3% 2連率
28 51 35 53 27 24 ボート
46.1% 30.7% 36.8% 15.5% 42.8% 35.9% 2連率
5 6 5 4 2 3 2 6 6 3 6










S
T
4 3 5 6 4 6 2 1 5 2

1 5 4 6 2 6 3 3 4 3

2 6 1 5 4

5

6

5R 2R   4R   3R 早見
中岡なかおか
小林こばやし
近藤こんどう
若林わかばやし
木場こば
酒見さけみ

投票サイト 出走表の見方

12R終了時 各種データ
平均配当
3,848円
万舟率
8.3%
イン勝率
58.3%
決まり手一覧 逃げ 差し まく ま差 抜き
7 3 0 2 0 0
進入コース別1着回数 1 2 3 4 5 6
7 1 1 3 0 0