2024/01/28 児島 4日目 7R 一般

サンケイスポーツ杯

場選択
7R終了時 曇り9℃ 波高3cm 追い風2m 水面
黒明 良光
黒明 良光

児島のカリスマ

黒明 良光(くろみょう よしみつ)
登録番号2090。1966年11月に22期生として児島ボートでデビュー。

85年の第20回総理大臣杯(現・ボートレースクラシック)でSG初制覇。89年の第16回笹川賞(現・ボートレースオールスター)で2度目のSG優勝を飾った。

G1優勝18回を含め通算Vは75回、通算2049勝。『黒い弾丸』のキャッチコピーで人気を誇った。
展示でよく見えたのは① ② ④ ⑥
ここは、S巧者①の逃げが中心となるだろう。
一方で、ダッシュを形成する④⑥の仕掛けも脅威だ。うまくいけばこの2人のセットも可能。
あとは、回り足は悪くない②が、F持ちのなかでしっかりとSを行って残せるかがカギ。
記者予想
6 5 4 3 2 1
A1 B2 A2 B2 B1 A1
4033 5336 3888 3243 3982 4839 登番
85期 133期 80期 58期 83期 115期
伊藤将吉いとうまさよし
瀬川大地せがわだいち
山本英志やまもとえいし
佐野隆仁さのたかひと
福田理ふくだおさむ
四宮与寛しのみやともひろ



45歳
静岡
52.7kg
18歳
山口
55.1kg
48歳
東京
51.0kg
59歳
大阪
52.6kg
46歳
岡山
54.2kg
33歳
徳島
52.0kg
F1 F1 FL
1着か5、6着の四宮は17位で予選をクリア。逃げて3勝目だ。伊藤がまくり差しで連を確保。カドから山本が全速で攻める。

進入

/

2連単

1 = 6 1 - 4 1 - 2

3連単

1 = 6 - 4 1 = 6 - 2
記者予想
前半までいい調整ができていた。12Rは1Mの接触で操縦不能。 足は自分好みで悪くない。道中の走り方が課題。しっかり走る。 レースの失敗。朝の特訓はいいがレースでは横に流れていた。 行き足がいい。自分向きの感じになった。後半はレースを失敗。 直線は良くなってきた。安心して乗れるターン回りにしたい。 2Mの判断ミス。伸びは普通になったしターンと出足は少しいい。 コメント
6.39 1.05 6.05 3.02 3.78 6.16 全国勝率
47.5% 0.0% 43.2% 13.3% 12.8% 46.8% 2連率
7.09 0.00 4.50 3.12 4.52 4.53 当地勝率
54.5% 0.0% 10.0% 17.6% 22.0% 21.0% 2連率
0.13 0.15 0.22 0.15 0.15 ST
17 53 33 39 26 44 モーター
51.2% 35.4% 27.2% 31.1% 21.9% 36.5% 2連率
26 58 29 50 57 14 ボート
27.2% 40.9% 36.5% 27.5% 20.9% 32.5% 2連率
1 2 6 4 5 6 6 4 5 1










S
T
5 1 6 6 1 2 5 4 1 5 2

1 6 6 6 4 1 6 2 1 6 3

6 1 4

5

6

11R 1R 3R   12R 11R 早見
伊藤いとう
瀬川せがわ
山本やまもと
佐野さの
福田ふくだ
四宮しのみや

投票サイト 出走表の見方

12R終了時 各種データ
平均配当
3,848円
万舟率
8.3%
イン勝率
58.3%
決まり手一覧 逃げ 差し まく ま差 抜き
7 3 0 2 0 0
進入コース別1着回数 1 2 3 4 5 6
7 1 1 3 0 0