2024/01/02 児島 最終日 4R 一般

第50回岡山県モーターボート選手権大会

場選択
4R終了時 晴10℃ 波高1cm 追い風1m 水面
片山 晃
片山 晃

ボクサーズ・アイ

片山 晃(かたやま あきら)
登録番号2910。1979年11月に45期生として児島ボートでデビュー。

88年の第35回全日本選手権(現・ボートレースダービー)でSG初出場。通算1976勝、通算Vは48回。

選手時代は黒明良光氏率いるイーグル会に所属。引退後も黒明氏に師事し令和の時代から児島ボートの解説者として再スタート。
展示でよく見えたのは① ③ ④ ⑤
本番も、③が3カドへ持ち出しての2対4の枠なりへ。
ここは、①が逃げるか、3カドを選択する③が、伸びが良い④とともに攻めるのかがポイントだ。
記者予想
6 5 4 3 2 1
A1 B1 A1 B1 B1 A2
4886 5217 3822 4277 4563 3933 登番
116期 129期 078期 094期 105期 081期
入海馨いるみけい
藤原碧生ふじわらあおい
平尾崇典ひらおたかのり
金田大輔かねだだいすけ
齋藤真之さいとうまさゆき
山地正樹やまじまさき



27歳
岡山
52.2kg
23歳
岡山
53.2kg
51歳
岡山
50.0kg
40歳
岡山
51.5kg
36歳
岡山
52.7kg
47歳
岡山
54.8kg
F1 FL
伸び型の金田はまくる気満々。カド戦の平尾がまくり差しで突き抜ける。山地の逃げも十分。金田が一撃を狙う。入海が猛追。

進入

/

2連単

4 = 1 4 - 3 4 - 6

3連単

4 = 1 - 3 4 = 1 - 6
記者予想
回り足はだいぶ良くなっている。外から展開を突けるようにしたい。 後半は直線が良くなっていた。いい調整はできたと思う。 ペラは色んな形に叩いてレースに行っている。反応はある。 足は自分好みの伸び型に仕上がっている。スカッとまくりたい。 もらったペラをアレンジして乗った。伸びも下がらず出足も悪くない。 4日目から乗りにくい。そこから脱却できていない。 コメント
6.98 5.51 6.25 4.90 3.57 6.18 全国勝率
55.1% 38.7% 42.4% 37.8% 14.2% 42.4% 2連率
6.60 4.72 6.87 5.15 4.70 6.74 当地勝率
45.8% 27.6% 51.7% 39.1% 28.1% 53.4% 2連率
0.15 0.14 0.18 0.16 0.19 0.17 ST
12 62 52 63 64 42 モーター
28.5% 31.5% 45.0% 25.0% 25.0% 28.5% 2連率
51 14 42 17 18 75 ボート
20.0% 31.5% 35.0% 20.8% 47.3% 28.5% 2連率
2 4 5 2 4 5 3 4 1










S
T
1 2 3 6 1 5 5 1 4 2 2 2

4 3 3 3 3 2 2 3 3

3 6 3 2 4 1 6 5 3 6 6 4

4 6 2 3 3 5 6 4 2 6 5

6

  7R 11R 8R 9R 10R 早見
入海いるみ
藤原ふじわら
平尾ひらお
金田かねだ
齋藤さいとう
山地やまじ

投票サイト 出走表の見方

12R終了時 各種データ
平均配当
7,018円
万舟率
25.0%
イン勝率
66.7%
決まり手一覧 逃げ 差し まく ま差 抜き
7 2 1 1 1 0
進入コース別1着回数 1 2 3 4 5 6
8 2 2 0 0 0