2024/01/02 児島 最終日 12R 優勝戦

第50回岡山県モーターボート選手権大会

場選択
12R終了時 晴11℃ 波高1cm 無風0m 水面
片山 晃
片山 晃

ボクサーズ・アイ

片山 晃(かたやま あきら)
登録番号2910。1979年11月に45期生として児島ボートでデビュー。

88年の第35回全日本選手権(現・ボートレースダービー)でSG初出場。通算1976勝、通算Vは48回。

選手時代は黒明良光氏率いるイーグル会に所属。引退後も黒明氏に師事し令和の時代から児島ボートの解説者として再スタート。
展示でよく見えたのは① ② ③ ④
ここは、①が逃げそうな雰囲気だ。
今回、チルトを+0.5に跳ねて勝負に出た②だが、やはりターン回りには難がある。
そのため、2コースから出切れば別だが、ほぼ同体からのツケマイは流れる恐れがある。
そのときは、③④の差しが活きそうだ。
記者予想
6 5 4 3 2 1
A1 A2 B1 A1 A1 A1
4172 4214 3935 4166 4762 4418 登番
090期 091期 081期 090期 112期 099期
森定晃史もりさだこうじ
林祐介はやしゆうすけ
岩津徹郎いわつてつろう
吉田拡郎よしだかくろう
藤原啓史朗ふじわらけいしろう
茅原悠紀かやはらゆうき



41歳
岡山
52.2kg
39歳
岡山
54.4kg
46歳
岡山
52.8kg
41歳
岡山
52.7kg
33歳
岡山
51.0kg
36歳
岡山
52.0kg
FL
4日目から4連勝、準優もイン速攻を決めた茅原が華麗に逃げてV。2コースの藤原啓が俊敏に差す。吉田が全速ターンで強攻。

進入

/

2連単

1 = 2 1 - 3 1 - 4

3連単

1 = 2 - 3 1 = 2 - 4
記者予想
準優はいい状態で行けたが強調できる部分はない。乗り心地重視。 準優は1M差し切れたし出足はいい。行き足が良くてSもしやすい。 行き足とレース足がいい。展開は突ける足。自分自身の流れもいい。 真っすぐは中堅で乗り心地も上向いた。足で上はいて目立たない。 準優は1M失敗したが2Mは冷静に回れた。全体的に足はいい。 伸びて行く足ではないが、ピット離れと行き足はいい。出足はすごい。 コメント
6.47 5.96 5.08 7.18 7.42 8.22 全国勝率
46.0% 43.3% 28.7% 46.5% 48.9% 56.3% 2連率
6.14 5.61 5.18 7.35 6.50 8.19 当地勝率
42.3% 36.8% 31.5% 55.2% 45.8% 66.8% 2連率
0.15 0.15 0.19 0.12 0.12 0.12 ST
49 19 15 55 41 17 モーター
15.7% 36.8% 40.0% 35.0% 47.6% 52.6% 2連率
12 50 66 64 40 28 ボート
31.5% 18.1% 38.1% 31.5% 35.0% 42.1% 2連率
1 1 3 1 4 1 2 2 2 3 4 1










S
T
4 2 1 3 1 1 2 1 2

5 3 3 4 2 1 2 1 2 3 2 3

2 2 1 2 4 1 4 3 1 1 4

1 2 4 2 5 2 2 1 3 1 1 1 5

6

            早見
森定もりさだ
はやし
岩津いわつ
吉田よしだ
藤原ふじわら
茅原かやはら

投票サイト 出走表の見方

12R終了時 各種データ
平均配当
7,018円
万舟率
25.0%
イン勝率
66.7%
決まり手一覧 逃げ 差し まく ま差 抜き
7 2 1 1 1 0
進入コース別1着回数 1 2 3 4 5 6
8 2 2 0 0 0