2023/09/04 児島 4日目 2R 予選

サッポロビールカップ with BOATBoy

場選択
2R終了時 晴30℃ 波高3cm 向い風2m 水面
黒明 良光
黒明 良光

児島のカリスマ

黒明 良光(くろみょう よしみつ)
登録番号2090。1966年11月に22期生として児島ボートでデビュー。

85年の第20回総理大臣杯(現・ボートレースクラシック)でSG初制覇。89年の第16回笹川賞(現・ボートレースオールスター)で2度目のSG優勝を飾った。

G1優勝18回を含め通算Vは75回、通算2049勝。『黒い弾丸』のキャッチコピーで人気を誇った。
展示でよく見えたのは② ③ ④ ⑥
S展示で行き足の良かった②の自在戦が主軸だろう。①はS踏み込みにバラツキがあり、不安大。
②が捲る展開になれば、③④の2人に差し場が開けるだろうが、周回中の掛かりがまずまずだった⑥も連圏内。
記者予想
6 5 4 3 2 1
B1 B2 B1 B1 B1 B1
4731 5258 5134 3600 3619 3411 登番
111期 130期 126期 71期 71期 64期
間野兼礼まのかずのり
仲本舜なかもとしゅん
大原祥昌おおはらよしまさ
玄馬徹げんばとおる
長谷川充はせがわみつる
池上隆行いけがみたかゆき



34歳
愛知
52.0kg
18歳
福岡
52.0kg
24歳
広島
52.6kg
53歳
岡山
52.0kg
49歳
群馬
52.6kg
54歳
広島
51.5kg
FL
準優出へ意欲を燃やす大原がカド一撃で白星だ。さばき的確な長谷川充が差す。機力は劣勢だがSを踏み込めば池上の逃げも。

進入

/

2連単

4 = 2 4 - 1 4 - 6

3連単

4 = 2 - 1 4 = 2 - 6
記者予想
いい人が多すぎる。ペラは叩き変えたが上と行き足が違い過ぎる。 足合わせでは少し弱い。重いのでペラを叩いてみる。 前半は引き波のない所を走って2着。後半はレース足が悪かった。 3日目はペラの形を変えて行ったが行き足がやばかった。 ペラは叩いていないし変わっていない。4コースのレースを失敗。 足は苦しいまま。諦めずに新ペラの調整を続ける。 コメント
4.78 2.38 4.91 3.51 4.77 4.58 全国勝率
25.6% 10.3% 25.5% 15.3% 25.6% 26.3% 2連率
5.80 0.00 3.68 4.46 0.00 4.23 当地勝率
26.6% 0.0% 11.7% 18.5% 0.0% 17.0% 2連率
0.17 0.20 0.16 0.21 0.19 0.19 ST
67 18 13 14 27 51 モーター
33.1% 28.3% 40.7% 40.7% 29.8% 40.5% 2連率
67 23 75 33 73 62 ボート
31.1% 31.1% 37.0% 20.1% 29.4% 25.8% 2連率
2 6 4 4 4 4 5










S
T
4 6 5 2 4 2 1 5 5 2

6 2 2 5 4 5 4 6 6 4 3

4

5

6

  7R 10R 6R 11R 9R 早見
間野まの
仲本なかもと
大原おおはら
玄馬げんば
長谷川はせがわ
池上いけがみ

投票サイト 出走表の見方

12R終了時 各種データ
平均配当
6,468円
万舟率
25.0%
イン勝率
25.0%
決まり手一覧 逃げ 差し まく ま差 抜き
3 2 2 4 1 0
進入コース別1着回数 1 2 3 4 5 6
3 2 2 4 1 0