中谷朋子
中谷朋子

平和島

優勝戦の1号艇は中谷朋子/平和島オールレディース

{{ good_count }}

この記事は最終更新日から1年以上が経過しています。

ボートレース平和島のGⅢ「平和島レディースカップ」は13日、準優勝戦が行われた。気候の変化が激しい今節。強烈な向い風が吹いて安定板が装着される日があれば、みぞれ模様の厳しい寒さの日もあり、気温が急上昇して暖かな追い風が吹く日もあるなど、とにかく調整が難しい。5日目も天候が崩れて雨模様。気圧が大きく落ち込んで、再調整に励む選手が多くみられた。

1Rから逃げ決着はほとんど見られず、準優前は7Rと9Rのわずか2回。その準優も最初の10Rで平山智加淺田千亜希のカドまくりを食らって後退。淺田の隣からまくり差した加藤綾が先頭に躍り出て、3連単は3万オーバーの大穴になった。加藤は来月に控えるSGクラシックにおいても注目エンジンになるだろう、エース格の69号機が相棒。そのパワーが加藤を力強くサポートした。

準優11R、12Rでは人気を集めた塩崎桐加中谷朋子が逃げを決め。11Rは2連単、3連単共に1番人気での決着。12Rは角ひとみ松瀬弘美の2、3着でヒモ穴になり、3連単は5千円弱の好配当になった。

予選トップ通過の中谷が優勝戦の1枠をゲット。5日目にして高勝率機の調整もうまく進んだようで、頂点へ最短距離につけた。優勝戦ではその中谷に、塩崎、加藤の三重コンビが挑戦。4枠で優出した清水沙樹も地元での優勝戦だけにより一層気合が入る。

優勝戦の出走表はこちら 平和島12R

前日とのランク変動を表しています。
...2ランク以上UP
...1ランクUP
...変化なし
...1ランクダウン
...2ランク以上ダウン
エンジンパワーランキング
5上位級 中谷 朋子 加藤 綾
4中堅上位級 角 ひとみ 松瀬 弘美 池田 浩美 廣中 智紗衣 平山 智加 清水 沙樹 塩崎 桐加 後藤 美翼 吉田 杏美 野田 なづき 山下 奈緒
3中堅級 渡辺 千草 田村 美和 垣内 清美 谷川 里江 淺田 千亜希 栢場 優子 茶谷 桜 土屋 千明 鈴木 成美 喜多 那由夏 菅野 はやか 深川 麻奈美 篠木 亜衣花 野田部 宏子 勝浦 真帆 中田 夕貴 土屋 南 森下 愛梨 下野 京香 大石 真央 生田 波美音 飯塚 響
2下位級 本部 めぐみ 魚谷 香織 仁科 さやか 稲生 夏季 安井 瑞紀 清水 愛海 宮崎 安奈