
常滑
常滑
{{ good_count }}
この記事は最終更新日から1年以上が経過しています。
ボートレース常滑の「名古屋グランパスカップ~男女W優勝シリーズ~」は11日、予選2日目が行われた。
2日目メインの女子ドリーム戦は、人気を集めた倉持莉々がイン逃げ快勝。初日は足負けが目立った倉持だが、「Sして長嶋(万記)さんが見えたけど十分に持ったし、初日よりも行き足が上向いていた。乗りやすさもあるし、この辺で行きたいと思います」と機力アップにも成功。ここから7点レーサーの本領発揮といきたい。2着は長嶋万記。「ペラの調整をして、出足を落としてしまった。そこはやり直して、初日のバランスが取れた舟足に戻したい」と、調整ミスが倉持に迫れなかった要因かも。
男子では徳増秀樹が2、1着でまとめて、2日目終了時点での得点率トップに立った。「前半はぎりぎり回転が間に合った感じで、後半は気温が上がったぶん足りてなかった。Sの足に影響はなかったけど、ターンの押しなどに影響がありましたね。3日目も気温が上がるみたいだし、ペラを含めて煮詰めていきたい」としっかり仕事をする構えだ。2位にはオール3連単の貞兼淳二。「足は悪くないけど、乗りづらい。ターンで滑る症状がある。伸びはちょっと余裕あるかな」とこちらは伸び寄りの仕上がり。連勝止まった天野晶夫が3位へ後退。「普通ですね。今はちょっと回ってなかった。もう少し回転上げたい。ペラを合わせられれば悪くないと思う」とすぐにペラ調整に取りかかっていた。
6超抜級 | 中村 かなえ 三村 岳人 |
---|---|
5上位級 | 柏野 幸二 宮崎 つぐみ |
4中堅上位級 | 谷川 里江 貞兼 淳二 徳増 秀樹 大瀧 明日香 廣中 智紗衣 原 豊土 宇野 弥生 長嶋 万記 岩瀬 裕亮 寺島 美里 前田 篤哉 |
3中堅級 | 天野 晶夫 本部 めぐみ 三浦 永理 今井 裕梨 仁科 さやか 磯村 匠 竹井 貴史 蜂須 瑞生 倉持 莉々 関野 文 柴田 朋哉 川崎 智稔 江藤 敦宏 坂野 さくら 笠間 憲哉 |
2下位級 | 安藤 裕貴 横澤 剛治 杉山 正樹 藤田 竜弘 落合 直子 水野 望美 石原 翼 一色 凌雅 杉山 喜一 上野 拓馬 小林 愛実 藤原 早菜 宇恵 有香 刑部 亜里紗 |
1ワースト | 山下 友貴 山本 稔太朗 山口 真喜子 |
注目ワード
常滑
常滑
常滑
常滑
常滑
常滑
常滑
常滑
常滑
常滑
常滑
常滑
常滑
常滑
常滑
常滑
常滑
三国
三国
三国
尼崎
常滑
常滑
常滑
常滑
住之江
三国
丸亀
三国
三国
尼崎