
住之江
住之江
{{ good_count }}
この記事は最終更新日から1年以上が経過しています。
「第11回クイーンズクライマックス/G3QCシリーズ」5日目。8Rからはシリーズ戦の準優勝戦が行われた。1枠の清水愛海がスタートで遅れ、宇野弥生が1Mを先取るも、その上を二段まくりの形で突き抜けた西岡成美が優出一番乗り。9Rはスリットで清埜翔子がのぞくも、渡邉優美がインから先マイ。清埜は懐を差すも舟が浮いてバックでは渡邉優が突き放した。2着争いでは清埜、高憧四季、倉持莉々の3名による大混戦となったが、2周1Mで功腕を発揮した清埜がこの争いに競り勝った。
10Rではシリーズリーダー大瀧明日香がまさかのSで立ち遅れ。金田幸子が1Mを先取りそのまま押し切った。金田のまくりに連動した落合が2着を確保。シリーズ戦の準優勝戦は1枠が2度敗れる波乱決着となり、唯一イン逃げを決めた渡邉優が優勝戦の1号艇を獲得となった。
トライアル最終戦11Rでは田口節子がインから押し切り、得点を26ポイントまで伸ばした。2着の遠藤エミ、3着の守屋美穂までが優勝戦に駒を進めた。トライアル最終戦12Rでは平高奈菜がイン速攻を決めて、優勝戦1号艇を獲得。平山智加が差して先行するも、2Mで内に切り込んだ長嶋万記が2着逆転。この3名が優勝戦に進出となった。
6超抜級 | 守屋 美穂 清埜 翔子 |
---|---|
5上位級 | 大瀧 明日香 金田 幸子 平山 智加 西岡 成美 清水 愛海 |
4中堅上位級 | 宇野 弥生 長嶋 万記 平高 奈菜 遠藤 エミ 渡邉 優美 中村 桃佳 小芦 るり華 |
3中堅級 | 日高 逸子 武藤 綾子 香川 素子 片岡 恵里 田口 節子 廣中 智紗衣 三浦 永理 落合 直子 犬童 千秋 山下 友貴 藤原 菜希 水野 望美 倉持 莉々 中田 夕貴 實森 美祐 上田 紗奈 |
2下位級 | 渡辺 千草 角 ひとみ 寺田 千恵 茶谷 桜 佐々木 裕美 細川 裕子 今井 裕梨 平田 さやか 西村 美智子 原田 佑実 松本 晶恵 滝川 真由子 土屋 実沙希 富樫 麗加 高田 ひかる 勝浦 真帆 深見 亜由美 高憧 四季 |
1ワースト | 海野 ゆかり 堀之内 紀代子 清水 沙樹 高田 綾 |
住之江
住之江
住之江
住之江
住之江
住之江
住之江
住之江
住之江
住之江
住之江
住之江
住之江
住之江
住之江
住之江
住之江
住之江
住之江
住之江
住之江
丸亀
丸亀
芦屋
芦屋
住之江
住之江
住之江
住之江
丸亀
丸亀
鳴門