
常滑
常滑
{{ good_count }}
この記事は最終更新日から1年以上が経過しています。
地元で気合いの走りが続く北野輝季が2日目から4連勝、一気に予選トップ通過の座を奪った。「後半はちょっと失敗。つながりがもっと良くならないかと、試しにペラ叩いたけどこの調整はないかな。前半の足は良かったけど、後半はスカスカして押してる感じがなかった。それでSの起こしも来なくてあんなタイミングになってしまった。でも、これはダメって分かったし、試せておけて良かった。戻せば出足やグリップがいい」と、調整ミスも結果オーライ。これで方向性は定まった。「4連勝は出来過ぎ。でも、4日目の前半もあるし、ベストなポジション(優勝戦1号艇)を狙うには全てのレースでしっかり走らないといけない」と気の緩みもない。このままVロードを突き進むか。
残る準優1枠は一柳和孝と小山勉の手に渡った。「エンジンは伸びよりも出足の感じがいい。乗り味も悪くない。Sがいけてなくてそこが難しい」と一柳。エース9号機はとにかくパワフルに映る。小山は、「出足関係はいい。今日(3日目)はチルト0にして体感も良かった。回り足が良かったし、伸びも気にならない。上位の人をのぞけば、いい方ですね。内枠なら問題ない足だと思う」と態勢は整っている。
「4位ですか…」と少しガッカリ感があった吉田裕平だが、ここに来て仕上がりは一段と増す。「乗り心地が大分良くなってる。伸びはホント並って感じだけど、ターン回りがいい。3周タレずにターンができる」と求める部分がしっかり来ている様子。準優メンバーを見渡し、「2コース向きだと思う」とニヤリ。何やら勝算アリの表情に感じ取れたが…。
6超抜級 | 一柳 和孝 |
---|---|
5上位級 | 松本 浩貴 飯山 泰 畔柳 俊吾 鈴木 雅希 |
4中堅上位級 | 滝沢 芳行 宮下 元胤 北野 輝季 戸塚 邦好 吉田 裕平 成貞 琳平 |
3中堅級 | 三角 哲男 菊池 峰晴 河上 年昭 明石 正之 星野 太郎 小川 知行 渡辺 史之 市川 美宏 小山 勉 磯村 匠 金子 和之 山口 亮 今泉 友吾 鈴谷 一平 堀本 翔太 |
2下位級 | 勝野 竜司 浅見 宗孝 鋤柄 貴俊 村田 敦 関根 彰人 庄司 孝輔 永田 秀二 本多 宏和 伏島 祐介 沓名 貴輝 荒木 颯斗 鈴木 章司 |
1ワースト | 塚原 武之 奥平 拓也 後藤 陽介 石田 勇斗 |
注目ワード
下関
大村
桐生
蒲郡
常滑
常滑
常滑
常滑
津
若松