中澤和志
中澤和志

中澤和志の立て直しに期待/津マスターズリーグ第8戦

{{ good_count }}

この記事は最終更新日から1年以上が経過しています。

戦前の注目機である60、61、62号機の中で、60号機は出場せず。かなり実戦向きのエンジンなだけに見たかったが、それだけに61、62号機の威力は際立つかもしれない。

前節、誰もが「森下勇選手がすごく出ている」と舌を巻いていた18号機は2連対率30%で、優出歴もゼロ。今節手にした本橋克洋は「いい伸びだったよ。まあ、気持ち程度だけどね」とにやり。前回参戦時は、阿波勝哉の特殊ペラにかなり苦労したが、同じような伸び型でもペラの状況がまったく違う。「俺が教えたとおりに叩いてくれていた」と調整をしやすい状態になっている。森下は本橋と同県同期、先に走った本橋から情報が流れ、受け取った森下がいい仕事をしたようだ。18号機は3節に渡る群馬支部の集大成となるか。

ドリーム組は数字の低いエンジンでもいい気配を見せていた選手が多い。石渡鉄兵がもっとも厳しいかと思われたが、特訓ではそれほど悲観することはなさそうだった。逆にもっとも数字が高い31号機を駆る中澤和志は「出られた。仲口博崇さんの方がよさそうだった」とがっくりした表情。果たして調整は間に合うのか。

前日とのランク変動を表しています。
...2ランク以上UP
...1ランクUP
...変化なし
...1ランクダウン
...2ランク以上ダウン
エンジンパワーランキング
6超抜級 吉田 隆義 繁野谷 圭介
5上位級 加瀬 智宏 本橋 克洋
4中堅上位級 小畑 実成 泉 具巳 前田 光昭 加藤 高史 信濃 由行 貞兼 淳二 石渡 鉄兵 吉田 光 堀本 裕也 林 恵祐
3中堅級 渡邊 伸太郎 広瀬 聖仁 鈴木 博 宮迫 暢彦 中野 和裕 高橋 勲 仲口 博崇 山本 浩次 中村 守成 長谷川 親王 淺香 文武 桂林 寛 橋本 年光 石田 章央 阿波 勝哉 中澤 和志
2下位級 本吉 正樹 池田 雷太 矢後 剛 坪内 実 谷本 幸司 渡邉 英児 福田 雅一 石田 政吾 竹腰 正樹 大西 隆洋 川合 理司 大熊 辰弥
1ワースト 田中 定雄 香月 大介 藤生 雄人