2024/04/15 児島 3日目 8R 予選

第40回倉敷市長杯

場選択
8R終了時 曇り20℃ 波高1cm 向い風1m 水面
片山 晃
片山 晃

ボクサーズ・アイ

片山 晃(かたやま あきら)
登録番号2910。1979年11月に45期生として児島ボートでデビュー。

88年の第35回全日本選手権(現・ボートレースダービー)でSG初出場。通算1976勝、通算Vは48回。

選手時代は黒明良光氏率いるイーグル会に所属。引退後も黒明氏に師事し令和の時代から児島ボートの解説者として再スタート。
展示でよく見えたのは① ② ④ ⑥
今節リズムに乗れていない①、そして、機実績が非常に低い②の2人がイン水域。
それぞれに不安要素を抱えての戦いになるだけに、波乱の要素も…。
①②の2人を脅かす存在として、平均してSが決まっている⓸のカド一発。それに乗る⑥との連携も一考。
記者予想
6 5 4 3 2 1
A2 B1 B1 B1 A1 A2
3747 5000 4625 3430 4659 4748 登番
75期 121期 107期 65期 108期 112期
國崎良春くにさきよしはる
岡本翔太郎おかもとしょうたろう
渡邊裕貴わたなべひろき
角浜修かくはまおさむ
木下翔太きのしたしょうた
渡邉雄朗わたなべたけろう



49歳
福岡
52.0kg
29歳
山口
52.0kg
38歳
静岡
52.0kg
56歳
広島
53.9kg
33歳
大阪
54.5kg
37歳
東京
52.2kg
F1 F1 FL
木下の手腕は確か。差し、まくり両面策で頭取り。渡邉雄の逃げ切りも。渡邊裕の一撃注意。

進入

/

2連単

2 = 1 2 - 4 2 - 6

3連単

2 = 1 - 4 2 = 1 - 6
記者予想
レース足がいい。乗り心地しっかりして行きたいところに行ける。 悪くないと思う。ペラは前検に自分の形にアレンジした。 グリップに関してはいい。若干乗りにくいけど、ちゃんと返ってくる。 全然スピードが乗ってこないし、Sが合わない。ペラやってどうか。 悪くないですよ。ペラをやって中堅くらいでバランスが取れてる。 舟足は悪くないが展開が悪い。道中で重いからそこを改善したい。 コメント
6.03 4.51 4.04 3.73 6.60 6.82 全国勝率
42.7% 24.4% 25.0% 19.2% 48.6% 55.5% 2連率
6.02 3.26 6.33 4.74 7.47 7.14 当地勝率
50.0% 8.7% 55.5% 26.3% 63.1% 57.1% 2連率
0.16 0.14 0.16 0.15 0.14 0.15 ST
20 65 59 48 68 60 モーター
47.1% 22.9% 35.4% 21.7% 8.3% 42.5% 2連率
30 51 13 43 16 59 ボート
22.2% 22.8% 34.0% 31.3% 32.5% 32.1% 2連率
1 1 3 5 2 6 3 2 4 6










S
T
3 1 4 3 2 1 6 4 6 2

4 6 4 6 3

4

5

6

  4R 3R 1R 12R 2R 早見
國崎くにさき
岡本おかもと
渡邊わたなべ
角浜かくはま
木下きのした
渡邉わたなべ

投票サイト 出走表の見方

12R終了時 各種データ
平均配当
9,647円
万舟率
25.0%
イン勝率
41.7%
決まり手一覧 逃げ 差し まく ま差 抜き
5 3 2 2 0 0
進入コース別1着回数 1 2 3 4 5 6
5 1 3 3 0 0